323646☆ギッフー 2025/06/30 21:26 (Android)
一番恐れているのは、社長が「過去に低迷した際に監督を替えてきて失敗してきた。だから今回は絶対に替えない」という思考になっているのではということ。

監督替えて失敗したのはその後の監督のチョイスや意思決定、掲げるビジョンが不味かったからなのよ(天野さんは後半よかったけどね。)

監督を替えること自体悪いことではない。まともな監督を見つけることができてなかっただけなのに。

冷静に現状の結果と試合の内容考えても監督替えない理由がみつからない。今の監督に擁護できる要素が何一つないのだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る