337640☆ああ 2025/11/03 11:23 (Android)
2021以降は
2021 小山、本石、生地、松本
2022 山内
2023 林、萩野、和田、羽田、横山、楠本
2024 上野、與那覇
2025 山口、大串、箱崎、長井

だれもJ2以上に行けていない。JFLやら引退も多い。
岐阜のレベルが落ちたからか、スカウトが良くないのかわからないけど、生地、松本、萩野、横山は岐阜に残ってくれててとても嬉しいけど、来季戻ってくるだろう與那覇、今季以降加入の大卒と一緒にもっとギラギラ頑張ってもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

337648☆ああ 2025/11/03 13:41 (iOS18.6.2)
>>337640

東海、関西エリアよりも関東で大学生獲るほうが良いと思うんだけどどうなんだろ
返信超いいね順📈超勢い

337647☆ああ  2025/11/03 12:45 (iOS18.6.2)
>>337640

まずJ1.J2に良い選手はいくからJ3は3番手
大卒を育てるには
若手を育てるには
ベンチ外選手の調子上げには
怪我明け選手の調子を戻すには
ベンチ外選手の戦術統一感を浸透するには
石丸監督みたいにTMをどんどんやらなきゃ
返信超いいね順📈超勢い

337643☆ああ 2025/11/03 11:46 (Chrome)
>>337640

與那覇は福井でのパフォーマンスでは契約満了が可能性が高そう
返信超いいね順📈超勢い

337642☆ああ 2025/11/03 11:35 (Android)
>>337640

岐阜がJ3落ちたっていうのが一番大きいでしょうね
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る