36539☆あ 2015/10/15 01:01 (iPhone ios9.0.2)
長文になっちゃいました。すいません。
新興のサッカーブランドではgol.さんのブランディングが圧倒的に抜けていると思う。
gol.ってネーミングの耳当たりやgol.ロゴマークやgol.エンブレムもシンプルながら存在感があって普遍化している。
キャプテン翼の作者がgol.を認めているぐらいだから。
他の新興ブランドや小ブランドはネーミングやロゴマークやエンブレムが普遍的な域まで達していないと思う。
ネーミング・ロゴマーク・エンブレム以外の実物のデザインでも新興や小ブランドはケバケバしい色使いやゴテゴテした形がほとんどで、そこもgol.さんがあっさりさっぱりデザインで抜けている。
今年のユニはシンプルに見えないと言うかも知れないが、私はシンプルだと思ってます。
gol.さんのTシャツのデザインを見ると。普通のシンプルあっさりデザインのユニも作れると思う。
けど今年はあえてぱっと見複雑ながらデザインとしてはシンプルあっさりを狙ったんだと思う。
それにgol.さん以外に戦国ユニみたいな尖った企画をできる新興・小ブランドはあるだろうか?
スマホ版のホームページまで作くれる新興・小ブランドはあるだろうか?