41466☆だめ親爺 2016/01/06 22:22 (KYV31)
フットボール批評
買って読みました。藤澤さんは、岐阜の為に、出資したが、成績が伴わない事、財界人は、ラモス監督を持ち上げすぎている{emj_ip_0792}フロントの無用さ{emj_ip_0792}それぞれの機関に、苦言呈していましたね。当たり前だよね。
藤澤さんが、社長ならラモス監督はクビだが、財界人は、所詮、町起こし的な考え{emj_ip_0792}に、違和感感じ苦言呈したのは、良く解りました。
各機関の考えがバラバラ{emj_ip_0792}チームは、ラモス監督の言いなり{emj_ip_0794}
成績が伴えば良いが、毎年大量の選手が入れ替えする理由も解りました。
今季は、本当に途中解任、J3降格も有り得る覚悟入りますね。
Jトラストは、撤退しそうな予感だし。ラモスGMにならない事、願います。