45374☆モスラ 2016/03/11 08:34 (Nexus)
ラモスの功罪
前提
岐阜の監督になるという話が未だ何も無い時から、
私はラモス瑠偉という人間が大嫌いだ{emj_ip_0794}
私はラモス瑠偉という選手が大嫌いだった{emj_ip_0794}
私はラモス瑠偉というサッカー監督が大嫌いだ{emj_ip_0794}

その上で
2014〜2015シーズンに彼が岐阜の監督を務めることは「最適」であったと思う。
1 注目度が格段に上がった。
2 彼の政治力により環境面が大幅に整った。
3 サッカー監督がお飾りでは勝てないことをサポーター初心者に知らしめた{emj_ip_0794}

2016シーズンから強化費にある程度見合った勝ち星をあげれる監督が就任していれば、シナリオとしては完璧だったと思う。
予定より一年前倒しになるが、このようなシナリオが藤澤さんのシナリオだったと思う。

計算外は、思った以上に監督能力が無能で三年間J2中位残留が不可能だった点だけ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る