50713☆ちびとも 2016/06/05 11:14 (iPhone ios9.3.2)
女性
昨日の試合
スタジアムで観ていて、1点目の失点が余りにも簡単に取られた印象があった。録画を見直したら、シュートを決めた選手はコーナー蹴る前に、「フリーだ」的な合図を出している。そこにパスが行ったわけではないが、結果レオミのクリアーがその選手の前に行き、ドフリーでシュート決められ失点。
セットプレーなので、確認の時間はあると思うけど。マンツーマンで守っていなかったとしても、エリア内であれだけフリーはダメでしょ。
試合のビデオを観ながら、ここが「どうだこうだ」と反省会をして、次の日の練習はその修正に使う事は無いのかな?1日で出来ないなら、2日3日使ってでもやる。次の試合の練習も必要だろうけど、修正してチーム力を上げて行かないとダメだろう。また、立ち上がりがダメだったと言うつもりか?
監督だけじゃなく、コーチ、スタッフ、選手誰が動かないと。「来年には○○○が居なくなる」なんて言っていると、チームがJ2に居なくなる。もっともっと危機感を持って頑張ればってくれ。
先週は蝮や黒T、コールリーダーの話しを書いたが、今週は副リーダーの位置を逆にして、今までとは違う形であんな展開の中、リーダー3人は頑張っていたと思います。これからも今までにとらわれず、どんどん良い方向に変えてください。サポーターの思いはひとつ、J1の舞台へ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る