52601☆長良丘 2016/06/30 12:56 (SC-06D)
何時も外食で栄養管理が大丈夫なのかという意見に対して、食堂があるとそれも解決されるし、一度食事に出なくてもクラブハウスでその後の鍛練やケアも出来るのではという私見です。
勿論食堂の運営に関しては選手専用ならクラブで運用しなければなりません。2億9000万円で行政に立派なものを造ってもらえたことには本当に感謝です。松本でも7000万円切る位の建設費らしいです。でも施設が良ければ結果が出るというものでもありません。クラブを地元の資産として育てていくという視点を持たなければ税金泥棒という議論になってしまいます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る