53103☆松本は 2016/07/06 17:16 (Firefox)
スタジアムを満員にすることを第一目標に身の丈経営を続けているからな
GMを始めとしてクラブがサポーターを大事にする地域密着型の運営を行っているからこそ
郷土愛が強い松本市民がそれに応え、結束してチームを支えている
サッカーでも北信越一部の時代に天皇杯で浦和を破ったり、反町体制3年目でJ1に昇格したり結果を出して
ファンやサポーターを魅了するような記憶に残る結果を残している
補強に関しても松田直樹加入以降は派手さはないが
若く有望な選手を獲得してチームで育て上げている

ここ数年の岐阜は松本と比べると、やってることのほとんどが対極的なもの
クラブの公式HPも相変わらず更新は遅いし見づらい、開幕戦のパブリックビューイングではお粗末なミスはしでかすわで
運営側の本気度が全く伝わらない
肝心のサッカーでも大金を投じて選手を獲得してもホームで勝てない、記憶に残るような勝利試合もない
強烈な記憶が残る試合といえば去年の東京ヴェルディ戦の大逆転負け試合
監督であるラモスも結果が出せないうえにサポーターを軽視した言動に終始している

岐阜が松本のようなチームになるのが先かJ1昇格するのが先か・・
いずれにしてもかなり先の話になるだろうな
長文失礼
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る