53702☆他サポがおじゃまいたします 2016/07/13 23:17 (MediaPad)
ダービーを控えた浦和サポから、岐阜サポの方に質問です。
旧大宮市と浦和市の関係は岐阜市と大垣市のそれと似ている、ということで、大垣育ちの母とも意見が一致したのですが、どう思われますでしょうか。もし大垣FCがあったとして、岐阜対大垣の西濃ダービーは、名古屋との東海ダービーが実現した場合よりも盛り上がるでしょうか(これは特に岐阜市民の方にうかがいたい)。
大垣市民は旧大宮市民とは違って、県庁を取られただけではなく人口規模でも負けているにもかかわらず、岐阜市に対し格上感を持っている?という質問には明確な賛意は示さなかった母が、美濃というか西濃だけでもまとまらないのに、飛騨も含めて全県ホームエリアっていうのはムリありすぎでしょ、という意見には完全同意のようです。以前岐阜のスタッフ、当時の社長でしたでしょうか、が、短期的な観客動員を考えると大垣市をホームとした方がよかったと思うが、と言われていたのを覚えているのですが、その続きは、全県からサポを集めるなら岐阜の方が、ということだったのでしょうか?これはどちらかというと大垣市民の方に聞いてみたいところです。大垣は縁地で愛着があるだけに気になるのです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る