56073☆申年 2016/08/15 06:45 (503SH)
ハブさん
さすがに相手も対策はしてくるだろうから、それを掻い潜るさらなる対策をこちらも考えるでしょう。
昨日でも、試合中に3つ程フォメ変えてますし、打開しようとしてるのは分かります。
試合中の変更でも選手は対応してる、以前は思いつき?練習した?と言われても仕方がない程のお粗末様さ。
引き分けが異常に少なかったチームが引き分けを取れるようになったのは粘り、失点が減ってるから、うちは5点も6点も取れるチームじゃないんですし。
引き分けが勝ちを呼ぶと思いたい。
あと、吉田監督を擁護してラモス前監督を批判。
みんながそうだと決めつけないでほしい。
私は、ラモスさんも吉田さんも批判や肯定、そういったものではなく、岐阜を率いる監督だから応援していた。
ただ結果が出なければ叩かれる、それは当然。
吉田監督も、もし連敗しようものなら叩かれると思いますよ。
どれだけ負けても後押し、前向きにラモスさんを応援してた方も見えましたけど?
仮に吉田監督が解任されてラモス監督になっていた、今回の逆パターンだったとしてもラモスさんを後押ししようって意見がここには絶対あったはず。
これはあくまで私の意見で、いろんな方が見えて当然ですから擁護するからどう、批判がどう、これらが出るのは仕方がないし、ハブさんがそう感じるだけでそう思わない方も見えると思いますよ。
難しいタイミングで監督を引継ぎ、崩壊してたものを下から積み上げる、大変なトコからのスタートで良くやってると思いますよ、私は。
私含め、変わったと言ってる方の意見は擁護ではなく、激励、盛り上げ、盛り立て、希望が見える、変化あり、そう言ったモノの塊ではないでしょうか。