60122☆申年 2016/11/20 22:21 (503SH)
本当に良かった。
しかしやりましたね、残り4試合を3勝1敗。ホーム全勝。
これぞホームの醍醐味という雰囲気で1万超えで良い締めくくりができた。
今日まで落とした試合も多かったが、あの時の1勝、あの時の引き分けが効いたと思います。
これだけ負けて、荒れに荒れ、ポジもネガも飛び交うここもやはり結果次第で盛り上がるし皆が幸せになれますね。
ただ連敗中でも、時には暴言が出ても、ここの書き込みがなくなることはなかった。
それだけ本気で応援してる方が多いのだとも感じてました。
そんな皆さんと盛り上がれて、共に喜べてることが嬉しい。
会場では分からなかったが、録画で見て気付きました。吉田監督のガラガラ声のインタビュー、これを見て本当にこの人を降格させた監督にさせなくて良かったと思いました。

補強に関してはもう水面下では動いてるでしょうが、3ヶ月半とはいえ吉田監督の指導を受けてきた現メンバー、退団や個人の希望もあるだろうができることなら、監督は吉田監督で外国籍の選手もそのままにそこに監督の希望する補強をして、スタートラインから任せたらどうなるかも見てみたい。
今日まではどうしても守備的にならざる負えなかったでしょうし。
今日までの上積みにプラスアルファの補強でもっと強くなる岐阜が見たい。

もう残留争いはいいでしょう。
もう充分負けたでしょう。
負けを引き分けや勝ちにする粘り強さ、勝ちきる総合力、ヴェルディは札幌や清水に勝ってる、そのヴェルディにうちは勝った、ほんの少しの差でありレベルも上がってきているJ2、そんな荒波に飲まれないように岐阜もレベルアップを。
まずは勝ち点50超え、得失点プラス、中位、プレーオフ圏内、昇格、そして落ちない、
新しい緑の戦闘服をまとい、来期は開幕から大暴れするような、そんな岐阜に期待します。

最後に、
岐阜の選手、監督、おつかれさま。
岐阜に関わる方々、そして同じ熱狂的岐阜サポの皆様、本当におめでとう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る