61199☆ナオキ 2016/12/12 11:32 (iPhone ios10.1.1)
男性 43歳
勘ですけど
これだけ退団選手がいて、補強の情報が来ないのは大卒を大量に獲得するんじゃないでしょうか?
インカレの情報とか見てると、活躍してる選手でもまだ進路が決まってないって選手が目立ちますから、田代選手や瀧谷選手鈴木潤選手等岐阜だと1年目から試合に出れる確率高いし退団選手も発表してるから口説き易いし大木監督は若手の育成も実績あるみたいですから、自前でアンダー世代を育成するには岐阜にはまだ難しそうですから、1番コストをかけずに結果に繋げ易くないでしょうか?
大学とパイプが出来れば後々にも良さそうですからね。
大卒が甲斐選手だけとも考え難いですからね。
とりあえず発表が待ち遠しいです。