61554☆あかさたな 2016/12/25 09:01 (iPad)
男性
どんなに上手い選手が来てもどんなに大木さんが分かりやすく伝えて練習しても結局はしっかりとした練習場がないから難しいかも…
やっぱりちゃんとしたクラブハウスとちゃんとした練習場がないとダメだよ。
このまえアントラーズのクラブハウスに行ったけどやばかった。クラブW杯見て岐阜もこれくらいなって欲しいと思ったけど全然規模が違かった。アントラーズのクラブハウスの中を見てたら赤崎が来てたんだけど地元の人とか普通にこんにちはって挨拶しててびっくりした。その人たちにサインとか貰わないんですか?って聞いたら、ここは選手たちの家だからそういうのは絶対ダメだって言ってた。他にも引退した中田浩二の本が置いてあったり歴代監督とか出場試合数が石であったりしててすごいと思った。
グラウンドもフットサルコート2面以上あってフルのピッチも2面あった。こんなにいい環境でやったらそりゃ上手くなるし結果残さなきゃいけないと思うと思った。
俺たちもこういう環境を選手たちに与えてあげたうえでいろいろ言うならわかるけどあのクソみたいな環境でブーブー言うのも…
決してお金がないってわけではないと思うからそういうところを整えていって欲しい。
もし共感していただけたらいいねお願いします。