64232☆マツイ 2017/03/12 19:40 (iPhone ios10.2.1)
次回松本アウェイ戦の時は、岐阜が白で松本が緑って事?なんか腑に落ちないなぁ…負けただけに尚更。しかも中断直後に失点だし。
…ってのが正直な感想です。
↓ニュースより一部抜粋
※ユニフォーム類似から生まれたパスミスがきっかけとなり、直後に選手らが上田益也主審にユニフォームの変更を求め、試合は一時中断。岐阜の10番を背負うMF庄司悦大は「努力とかの問題じゃない。ゴール前でパスミスしたら終わりだから」と主張した。主審はアウェー側の松本にユニフォームの有無を確認するも「ない? 仕方ない」と判断。結局、前半はそのまま試合続行となった。※
後から監督や選手にこの件を聞いたって「負けたのは自分達の戦略*力不足だからユニフォームは関係ない」と言うだろうね。
しかし、庄司が記事にある通り、ユニの色について主張したのは当然だと思し、ホームでアウェイユニを着ざるをえない事態になったのは問題だと思うよ。冷静に考えても松本側は何かしら対応を求められるのは仕方ないかな。
謝罪だけで終わるかもしれませんが…
ただ、悪いのは松本の監督や選手ではない。ここは履き違えてはいけないと思います。
次回の対戦は、岐阜が緑で松本が3ndユニを用意して対戦するくらいじゃないとこのモヤモヤした気持ちは消えないかな
これが大阪や浦和とかだったらどうなってたんだろ…(苦笑)
この話題は今日くらい盛り上がってもいいと思いますよ。荒らしは駄目ですが!
後はJリーグ関係者に任せましょう。
そして明日から切り替えなくちゃいけませんね!
3試合で未勝利&勝ち点2の17位ですよ!結果だけなら去年より悪いですし、同じ戦略だけでは通じない現実をなんとかしてもらうために、我々サポーターは応援し続けましょう!
長文失礼しました。