66657☆アクア 2017/04/30 05:38 (iPhone ios10.3.1)
森山解説はムカつく面もあるが、パス対策でマークを徹底した相手には中央ドリブル突破が有効という指摘は納得で、昨日も何度か面白いくらい前線まで運ぶシーンが見受けられた。
得点時のフリーキック獲得も永島のドリブル突破が相手のファールを誘ったわけだし。

パスサッカーのベースは出来つつあるから、特に前半相手スタミナが豊富な時の対策オプションを増やしていけば、まだまだこのチームは進化していける気はします。

後、大本や古橋はなんだかんだいっても大卒ルーキー。そろそろ疲労もたまってくる時期だから、できれば控え選手の奮起を期待したいてです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る