72469☆ああ 2017/07/27 07:52 (iPhone ios10.3.2)
他チームは新加入選手が活躍してますね。
庄司が出れないし中島は次節投入あるのかな?
他試合のゴールシーン見てても強引にねじ込むようなゴールが多いですね。
崩し切る形に拘らずに、我武者羅に自分が決めてヒーローになるんだ!という気持ちを全員が持ってゴールに向かってほしいですね。
今の岐阜からは時間がない時でもゴールに向かう覇気というものを感じられない。
岐阜の選手はみんな身長170cm前後、細めなのでいわきFCの選手やヘニキのようにもっと筋力を鍛えて倒されない体を、足元の技術があるドリブル得意なパウロ、永島、風間もいるんだからフィジカルを鍛えてさらに強引にでも突破できる力を付けた方が良いんじゃないかな?
監督の目指すパスサッカーと併用する形で個々の優れたパス以外の技術も尊重し、戦略に織り込んで勝てる大木サッカーを目指してほしい。
風間はワントップの時はゴールの匂いがまったくしなくて正直ダメだと思ったが、前節の本来のMFではすごく良かった。
本来の位置じゃないワントップで使われて、うまくいかなかったからメンバーから外された、ではもったいない選手だ。
岐阜には伸び代はまだまだあると思うので、大木サッカーで今後強くなれる可能性を俺は信じてるからな!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る