72778☆ガブさん 2017/07/31 09:18 (SonySOL21)
昨日の試合はとにもかくにも小野悠斗に尽きる。自分が何を求められているのかをよく理解できてたと思うよ。
もう1つの効果として、昨日おそらくスタンド観戦していたであろう庄司には小野がどう写ったかだ。
自分の替わりが上手く務まるかが気になったかもしれないけど、それ以上に小野は自分とポジションを争うライバルなんだという事を再認識できたのでは。
最近の庄司は下がりすぎな位置取りで無難なパスに終始する事が多かった。昨日の小野は今後の庄司に良いヒントを与えてくれたのでは。
先制点のクリスチャンも然り、点は取れなかったけど風間も然り、やはりベンチメンバーが結果を出す事はチームにとって計り知れない効果がある。
誰が出ても遜色ないサッカーが出来るようになれば、岐阜は更に上のステップに行けるはず。みんなで切磋琢磨してほしい。