74058☆松田です 2017/08/21 00:56 (iPhone ios10.2)
男性 40歳代歳
長文です
パスサッカーは辛い。だからこそ魅力的だし、やってる選手も、見ているこっちも辛いし、楽しい。
着実に進歩してるとは言え 藤枝myfcとのTMから問題の根本は変わってないと思う。
あの試合を見て定着、熟成、発展が今年完成すると思った人がいたとは思わない。
青木も出番のない期間色々思うところがあったろうし、賢星もJ1からの期限付きで胸に期するものがあるだろう。
だけどチームプレイという点で 、監督の期待という点で、この2人は多分ズレてると思う。出場機会はもちろん喉から手が出るけれどハマってはいない。
下の人が書いてるように監督とベンチメンバーに今1番必要なのは、ミーティングだと思う。全選手が自分の役割を再認識して欲しい。

関連する別件だけど、今日の試合結果以前に看過してはいけないのは、後半の1番辛い時間帯にキレて無用なカードを貰い 一発退場や、累積で有給貰う選手の心の在り方 これは監督のハンドリングも及ばない。
サポーターのためにも大木サッカーでスタメン張ってることの意義を感じて欲しい。

返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る