78692☆申年 2017/12/26 21:36 (503SH)
残念だけど仕方がない、それしかない。
本人達の意志があるかもしれないけど、宛てや監督も了承しての事だろうから新チーム発足まで見守りたい。
それから、シシ、大本へブーイング、迎え入れは個人個人好きなようにすれば良いと思いますよ。
倒すべきは徳島だけじゃないし、徳島は21チームの中の1つでしかない。
あと半月もすればある程度のメンバーが揃い2018年版の岐阜がスタート、既存メンバーの成長、新加入選手の新しい風、古橋や大本も、元々良いモノはあったけど鍛えられてたくましく成長した面もあったと思う、今年の新人にも主力として成長&活躍してもらいましょう、共に闘う選手達にできないはずがない。
まだ確実に加入はある、シシや大本とは違う貢献度を見せてもらいましょう、シシ、大本が去ったなら彼ら以上の選手が来い!
そうは言っても優れた選手達だったからなかなか簡単ではないけどサポなら信じるしかないじゃないですか、誰かが抜けたからチーム力が落ちるではJ1なんて夢の夢。居る選手で勝ち点3を手繰り寄せるだけ。
大木監督の当初思い描いたようにならなかった勝てるチームへの変貌、手腕、既存&新加入選手の融合と成長、熱いサポの叱咤激励、今年以上に魅力的で勝てる2018年版の強い岐阜を、今年以上の旋風を。
個人的には大木監督続投時点で重要な補強になってるので選手が抜けて不安はあっても心配はしてません。
最後に、
シシ、大本、岐阜での1年、お疲れ様。