80218☆匿名希望 2018/01/21 21:34 (MHA-L29)
男性
長文失礼します。
匿名性のあるこの掲示板で書かせて頂きます。
皆さんがこの内容を見てどう思われたのかお聞きしたくて書き込みします。
私はこの内容が心に引っかかってしまって…
今日こういうツイートを見付けました。
「今日のウチの新ユニ発表に関する話題まとめてるの見たけど、ユニフォームのスポンサーを格好いいかダサいかで論ずるなんてのは、所詮クラブと共に闘ってないヤツの戯れ言なんだなとあらためて思った。」
その中で「所詮クラブと共に闘ってないヤツの戯れ言」という言葉が引っ掛かりました。
確かにスポンサー様のロゴをダサいと言うのはダメだと思います。
この方はきっと古参のサポーターさんで、
クラブへの愛も大きいのだと思いますが、
この人が言うクラブと共に戦ってない奴は否定される存在なのでしょうか?
そこまでじゃないライト層や新曲さんは否定される存在なのでしょうか?
古参の人のこういうクラブと共に戦ってない奴は〜と言う考えは県民に愛されるクラブを目指す為には違うのでは無いでしょうか?
一部の人達にだけ愛されるクラブを目指すならクラブと共に闘ってないヤツは排除されても仕方が有りませんが。
クラブ愛が大きい古参の方ほど「クラブと共に闘ってないヤツ」と言う言葉を使って欲しく無いです。