83038☆ぼっち 2018/03/18 11:44 (MO-01J)
最近もどかしい試合が多いね。それでもスタジアムに足を運んで一喜一憂させてもらってます。

大木さんがパスサッカーというベースを作ってくれたけど、パスを繋いで時間を作ってる間に裏への抜け出すタイミングを図ったり、エリア内に人数を増やす為のパス回しになってないのが非常に残念です。

相手DFラインの前でのパス回しが多いし、構えてる相手を崩すのは難しいのに、最近は3人目の動きやフォローする選手が少ないから、2人でワンツーとかで崩さないといけない状況が多い。今年に入ってからはSBが追い越す場面が少ないから、せっかくサイド深くまで行っても結局戻して逆サイドで作り直すから、右往左往してるのが余計に目立つようになった。

難波が入るまでクロスも上がらないし、裏へのパスも少ない。せっかく古橋が抜け出しても中にパウロしかいないから、上がりを待たないといけない。それなら古橋をセンターで使うとかして欲しい。

現状のやり方だと真ん中に縦パスがほとんどないし、両ワイドが外に張ってるんだから、小野と永島がもっとフォローしてあげないと、センターに風間、中島、山岸の誰が入ってもあまり変わらないだろうし、どうしても孤立して消える時間が長くなるよ。

みんな試合を楽しみにしてるんだから、なんとか現状打破してくれ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る