84197☆観衆平均7000人超へ 2018/04/15 10:18 (arrowsM03)
徳島戦の楽しみ方。
どうも!観七(かんなな)です。
個人的には、
1 ライアン選手の得点。
前節、来日初シュートを記録し、次に期待したいのは、豪快なゴール。決まったら、スタジアムは熱狂の渦に!!
2 ビクトルの守備機会。
オフサイドを奪ったり、うまくブロックをして、最後の砦ビクトルの出番が減るとよいです。シュートまでで守備できていたら大きな声援を。
3 華麗なパスワーク。
長短交えたパスワークで、サイド攻撃、裏への展開、中央突破と多彩攻撃が観られるか。が
4 難敵の徳島。
昨シーズン私が記憶する中では、最も苦戦した相手。特にホーム戦は崩すことさえできなかった。今シーズンは苦戦しているとはいえ、手強い相手である。
5 シシーニョ選手、大本選手のプレー。
昨年、私たちに多くの感動を与えてくれた二人がどんな動きをするのか。特に、シシーニョ選手のパス、大本選手の駆け上がりに注目!!
6 最低でも、7000人。
雨予報だった天気も、何とかキックオフには晴れるよう。また、夢パス発行に際した、無料チケット最終日。お子様連れのお母さんが多数来場していただき、黄色声援で、スタジアムを埋めていただきたい。
に注目!!
そして何よりFC岐阜の勝利を。