92235☆岐阜ミント 2018/08/11 07:16 (SOL26)
ヤッパリ北西部を拠点に芝2面欲しいですよね。
腰を落ち着けて練習するには、クレーコートの全面芝化は必須。フィジカルトレーニング設備ももう少し充実しないと明らかに上位クラブとガタイ負けしてる。

県や岐阜市の協力が必要なら、目的別のふるさと納税ってのもありではないか?
ストライカー募金ならぬ、練習環境整備募金でもやらないと動かないか?
芝の管理は確かガイナーレ鳥取は多角経営して請け負っている。選手のセカンドキャリアのためにも真似してみてはどうか?
さらに、ゼルビアキッチンみたいなのを、選手参画で運営し管理栄養士が食事の管理ってのも面白そうだよ?

同情するなら金をクレの時代は何とか脱出できた。
危機感は薄れているが、ギリギリの経営では単年度の赤字が、即債務超過に直結するので安心はできないってのが現在地だと思う。

なら、金がなければ、知恵を出すしかない。

カチタカで言えばいいかも知れないが、行けない人もいる。たかが掲示板と揶揄されても、皆で建設的な書き込みが出来たらいいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る