99609☆ああ 2018/11/01 10:44 (iPhone ios12.0.1)
あくまでも個人的な意見です。

*前半戦の貯金は誰のおかげですか?
誰が監督していたのですか?
*前半戦大活躍した古橋選手はJ3のクラブも獲得を見送っていたそうです。
→詳しくは古橋 J3で検索
その選手を育てた。決定機外しても使い続けた。
*村田くんは大木サッカーがやりたくて岐阜に入団。
*大木監督はとてもサポーター思い。
連敗中スタジアムに足を運んだ人はわかると思います。長くなるので詳しくは書きません


選手は精神的に、技術的にかなり上達しています。今まで出来なかったプレーが出来るようになったり今まで諦めていた所に食らいつく様になった。
そして選手はバラバラにならなかった。

選手の成長を補強という形でお金で買う事も出来ます。しかし資金面、環境面で他のクラブと競った時に勝てますか?
今回の様に補強出来なかったらどうするんですか?今居る選手を育成するしかないんです
大木監督にはその力があります。

もちろん大木監督への不満はありますが差し引いても大木監督の続投を希望します。

長文失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る