過去ログ倉庫
11279☆テラ 2014/11/11 06:40 (KYY24)
もったいない試合が多かったとはいえ途中までは中位にいたのですから、ラモスさんのやり方が全く駄目とは思わないです。
相手も研究しているし、昇格とか「前試合で負けて連敗出来ないぞ」というようなモチベーションの差と失点したらすぐにバタつく選手達にも問題があるのでは、とど素人ながらに思います。
ただ、2年連続他力本願で残留してその前は最下位だったチームですから、今の順位も致し方無しとも思うんですよね。
返信超いいね順📈超勢い

11278☆鵜飼の「う」 2014/11/11 05:33 (iPhone ios7.1.1)
岐阜のキーマンは高地
試合を見てる感じだと高地に収まって前を向けると確かにいい形になる事が多い
夏辺りまでは高地を使えてた
だけど今はその高地が後ろに追いやられてる

何処が最初に始めたかは知らないけどサイドアタックを封じる戦法&ロングボールを使う戦法で高地を下げる戦術を使い始めたね

これで攻撃がキツくなった

高地が下がる関係か真ん中と前が伸びるのも目に付く

正直これではキツい
セットプレーぐらいしか得点チャンスがなくなってしまうからね

あと致命的なのは最終ラインからパスの精度が極めて低い
ただでさえ低い精度にプラス相手前線からの厳しいプレスがあるからどうしようもない

結果相手に直接パスなんてミスもする
もうこんな現状相手にはほとんどバレバレだよ

監督も信念みたいなのがあるだろうし今の岐阜の戦法は変えられんかもね
でもこれは選手にも問題あると思うな
返信超いいね順📈超勢い

11277☆あ 2014/11/11 00:24 (KYY22)
男性
署名でも集めて蝮に渡したら?
何かしら行動しないと変わらないよ?
返信超いいね順📈超勢い

11276☆あ 2014/11/11 00:20 (iPhone ios8.1)
選手が乗ったバスが来る時だけゴール裏に大挙し終わったらバクスタに戻る。
ゴール裏でのんびりご飯食べてた時でビックリした。
好き勝手な行動は止めて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

11275☆ガブさん 2014/11/11 00:19 (SonySOL21)
しかしいつから攻撃がこんな停滞感満載になったんだろ?途中まではそこそこ機能してたのに。
走らなくなったからか?シーズン終盤でベテラン勢に疲労が溜まってきてるのか。
夏の補強が失敗した今じゃ特効薬が見当たらんな。来シーズンは嶋田押谷染矢タイプの走れる選手を多用してほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る