過去ログ倉庫
16217☆さんさん 2015/02/27 12:18 (N-03E)
岐阜BMWってスポンサー外れた?
16216☆あ 2015/02/27 12:10 (iPhone ios8.1.3)
スタジアムって勝手に許可なくその場所で応援しちゃダメなの??、少なくとも蝮は応援するエリアをHPで示して活動をしている。
16215☆TOKIO 2015/02/27 12:00 (SHL25)
バイキング
開幕まであとわずか
選手だけでなくサポーターも団結していきたいね
( ^∀^)(/´△`\)
16214☆にわか 2015/02/27 10:58 (SH-06F)
何が勝手なのか?
サポーターとして精一杯応援する。
スタジアムのすべてを巻き込んで、FC岐阜に歓喜する。
その事に集中しようよ。
蝮さんは実態として確認できるが、
投稿者は誰かわからない。
あなたはFC岐阜に何かを貢献しようとしてますか?
16213☆あ 2015/02/27 10:33 (iPhone ios8.1.2)
勝手にあの場所で応援して勝手に応援仕切ってるならコルリだの蝮が責められても仕方ないだろ
16212☆うかいぶね 2015/02/27 09:41 (none)
男性 60歳
5:43の☆た に一言
バス待ちが良い悪いのの問題の前にゴール裏へ来て、座席の上へ土足で上がる、そして終わるとそのまま汚したままで、特に雨降り・雨上がりには 後から来た人がどう思うかも気にせずに 知らぬ振りをしてそのままバックスタンド帰る、場所の問題以前の観戦マナーが出来てない。コールリーダーよりチャントの練習時に一言あってもよいのでは? それが出来ないのであれば、会場外かバックスタンドでやるべきでは? 観戦マナーが悪いのはホームでの相手チームのメンバー発表、チアリーダーが演技しているとき勝手に応援をやめない。昨年の富山との試合の時はとてもFC岐阜サポーターとして恥ずかしい思いをしました。
16211☆あ 2015/02/27 08:21 (iPhone ios8.1.2)
表現の仕方が人として最低だね。
FC岐阜の人が勘違いされる。板が荒れるきっかけになる。
アク禁にしてほしいです。
16210☆どうでもいいけど 2015/02/27 07:58 (004SH)
元代表の生け贄が転機になったチームと比べてもね。先見の明をお持ちのスカウトと専スタをお持ちのあちらさんと、やきう文化が染み付いてる上に隣県までのアクセスが良いうちと比べても仕方ない。大企業がついてる豊田グランパスも比べる対象じゃない。
手本になる事は見習えばいいが生け贄を見いだせるスカウトはなかなかいないぞ(笑
16209☆トゥエルヴ 2015/02/27 06:34 (SBM102SH)
今朝の中日新聞
「(彼は)きっと点を取ってくれる。レオ(ミネイロ)はもっと動きがいい」ラモス監督談。おそらく名古屋とのPSMでのロドリゴと比べての発言でしょうが …否応なしにレオミネイロに期待が膨らむね〜〜♪♪♪
16208☆あ 2015/02/27 06:09 (SC-06D)
追記
イッポウで報じられた恩田社長の病気の進行は思った以上でしたが、それでも試合中も観客席に気を配り、楽しんで貰えているかいるか気に掛けてみえました。
蝮の人たちも恩田社長のチャントの紙を配ったりしてました。
いろいろあっても、相手を批判するだけでなく、ひとりひとりの出来ることで応援していくことが、恩田社長の頑張りにも応える事だと思います。
16207☆あ 2015/02/27 05:45 (SC-06D)
岐阜と松本の比較がありましたが、どちらもサッカー不毛の地であったことは変わりなかったと思います。しかし松本は2009年の天皇杯で当時JFLであったにもかかわらず、浦和に勝ったのがきっかけに地元でも注目されるようになったのが転機だったと記事で読んだことがあります。その後、松田選手の悲しい事件もありました。
名古屋も天皇杯優勝以後、サポーターの応援が変わったように思います。
岐阜も何かそういう転機になる出来事があればひとつになり、より大きな応援が出来るようになると思います。コールリーダーが何処に居ようがスタジアム全体の……。
16206☆た 2015/02/27 05:43 (P01F)
バス待ちはあの場所でしか意味ねーだろ。バクスタでバス待ちしてどーすんだよw
バス待ちでバスが来る近くにサポーターが移動する、待つってどのチームもそうしてるし、普通のことなんだがなw
FC岐阜のサポーターって変なとこにこだわってるな。レベル低いわw
16205☆鯖三度 2015/02/27 02:11 (K006)
男性 40歳
説得力
ゴール裏で応援している方だったら謝るしかないけど。新規の方のためにとかもっともそうな意見を主張しても結局自分はバックスタンドにいるんじゃ説得力無いんだよね。
16204☆あ 2015/02/27 01:18 (iPhone ios8.1.2)
(SO-01E)2015/02/27 00:24
あなたの例えも、書き込んだらいかん文字はいっていますよ。
16203☆かい 2015/02/27 01:14 (P03B)
以前、ゴール裏から選手を後押しすべきと言ってる人がいたけど、そう思ってる人は毎試合、ゴール裏で応援してるのだよね?
まさかとは思うがビックフラッグが邪魔だという理由でバクスタかメインでただ観戦してるだけじゃないよね?
↩TOPに戻る