過去ログ倉庫
17344☆ラモス節 2015/03/17 23:38 (SHL25)
相模原さん
来年戦いましょう
ギオンに行きます
返信超いいね順📈超勢い

17343☆相模原 2015/03/17 23:35 (4.4.2;)
井上平選手をはじめ素晴らしい選手達をありがとうございます。
本気でJ3優勝狙える気がします。
返信超いいね順📈超勢い

17342☆岐阜Style 2015/03/17 23:16 (iPhone ios8.2)
シーズンも始まったばかり。次節の徳島戦でどこまで出来るか観てみたい。
昨年と同様に、チーム総力戦は間違いないと思う。それが今の立ち位置ではないでしょうか。
FC岐阜を魅力あるチームにできるかどうか、選手のメンバーのモチベーションを上げれるかどうかは、サポーターの自分達にかかっていると思います。サポーターがチームを信じる気持ちは必ず監督や選手に届くはず!そう信じて応援を続けたいと思います。
この掲示板にコメントするサポーターの皆さんはFC岐阜を思う気持ちは同じだと思います。生意気なコメントで申し訳ありませんが、これが今の自分の気持ちです。FC岐阜を皆んなで盛り上げていきましょう{emj_ip_0445}
返信超いいね順📈超勢い

17341☆あ 2015/03/17 22:45 (iPhone ios8.1.2)
讃岐相手にヒヤヒヤの辛勝がやっと。TMとはいえ完敗を喫した鳥取は開幕戦で山口に完敗。今のスタメンでJ2で戦うのは相当無理がある。ロドリゴ復帰してどこまで変われるか?それが奏功しても去年くらいの順位にいけるかどうか微妙だな。
返信超いいね順📈超勢い

17340☆岐阜ちゃん 2015/03/17 22:40 (iPhone ios8.1.3)
宮澤選手って誰?
岐阜にいた?
返信超いいね順📈超勢い

17339☆あ 2015/03/17 21:28 (305SH)
ジジイだの若くなきゃ使われんだの、ひでえ言い方。もう少し選手をリスペクトしろや。
岐阜の事なんか気にせずに、レアルのサポでもやってたら?
返信超いいね順📈超勢い

17338☆あ 2015/03/17 19:42 (iPhone ios8.1.2)
疲労な
返信超いいね順📈超勢い

17337☆あ 2015/03/17 19:42 (iPhone ios8.1.2)
もう披露ってジジイすぎるだろ
年齢は言い訳にならん
プロなんだし
返信超いいね順📈超勢い

17336☆岐阜ミント 2015/03/17 18:46 (SOL26)
取り敢えずロドリゴ選手戻り名古屋戦のメンバーが組めるまで我慢…今は変な色気を出さずに完封狙いでオッケーでないかな?それが終盤の試合運びの改善に繋がるような気がしています。
現状、OMFでインテリジェンスを感じさせるプレーが出来るのは高地選手のみ…ロドリゴ選手戻ってきて2人って感じだし…パスサッカーにしろ縦に速いサッカーにしろ高地選手のみではラモス監督が期待する観客を魅了するような攻撃は厳しいかな…
ロドリゴ選手の復帰を待って、左MFは清本選手の覚醒待ちでいいと思うけど…
駄目なら…無いとは思うけど…
個人的には覚醒した益山選手を左MFで試してみたい…前線での守備やキープ力、ミドルレンジからのシュート力どれをとっても総合力が高い…今の益山選手からはクリロナみたいな魅力を感じるので、右サイドバックは野垣内選手か比嘉選手のコンバートで埋め、清本選手はスーパーサブ、この方がチーム力が上がるのではないかと最近思ったりもしています。
返信超いいね順📈超勢い

17335☆あ 2015/03/17 18:44 (SHL23)
遠藤も清本も、若くなかったら、一切使われんレベルやでな。
返信超いいね順📈超勢い

17334☆あ 2015/03/17 16:55 (SOL25)
遠藤と清本のどちらか覚醒してくれたらいいな。
返信超いいね順📈超勢い

17333☆りゅう 2015/03/17 16:37 (841SH)
難波選手
ケガしたら、得点力低下し、勝つ事も難しくなる。
高地選手、益山選手、宮澤選手も、讃岐戦で疲労一杯だと思うが、みんなケガしないで、今の戦力なんとか保って欲しい。
太田選手、比嘉選手、ロドリコ選手、ケガの早期回復願っています。
返信超いいね順📈超勢い

17332☆ガブさん 2015/03/17 16:14 (SonySOL21)
現状のスタメンならスピード重視のサッカーは難しいだろう。清本がちょっと速いくらいで、あとはそんなに速さが無い選手ばかり。
遠藤とロドリゴを両翼に配置するような布陣じゃないと、スピードに乗った縦に速いサッカーは無理だろう。
まぁシーズンが進むに連れて、徐々にメンバーも変えてくると思うけどね。今は難波が怪我しない事を祈るのみ。
返信超いいね順📈超勢い

17331☆アフロディーテ波平 2015/03/17 12:54 (iPhone ios7.1.2)
今の戦術じゃあ確かに厳しい。
監督が石頭じゃない事を祈る。
返信超いいね順📈超勢い

17330☆日向 2015/03/17 12:11 (Nexus)
ラモスの目指すサッカー
名古屋戦では縦に早いサッカーに変えたのかなって思ったけど、鳥取戦以降は従来のポゼッション重視に見える。
ワンタッチで繋いで相手のハイプレスをかわしたいって意図は見えるけど、どこに起点を作りたいのかは見えない。
讃岐戦の得点シーンみたいにゴール前でワンタッチパス、もしくはワンツーでシュートって言うイメージなんだろうけど、そもそも起点(基点)が作れないから、タメができない。タメができないと上がる時間がない。上がる時間がないから数的優位が作れない。遅攻でも連動した動き出しができないから、足元へのパスを繋ぐだけ、詰められて下げてキーパーがどんと蹴って相手ボール。ナザ不在の影響はデカイ。代替え案がないのが辛い。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る