過去ログ倉庫
20449☆てるてる坊主 2015/04/21 20:39 (iPhone ios7.1.2)
男性 27歳
横断幕をみたラモス監督の姿をみたらサポーターやめれないな〜と思った
返信超いいね順📈超勢い

20448☆ぺ 2015/04/21 20:29 (31TL04)
西川はなんであんとき富山行ったの?
返信超いいね順📈超勢い

20447☆あ 2015/04/21 20:18 (iPhone ios8.3)
男性
選手は何言われても仕方ないと思ってるよ。絶対。いくらディビジョン2でもそこまでプロ意識のない人間は居ないやろ。

野次辞めろと言ってる人も選手がかわいそうとか思ってる人は少数だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

20446☆あ 2015/04/21 20:02 (iPhone ios8.3)
まぁその辺ブラジル人助っ人はニッポンジンヤサシイネって思ってるだろうね(笑)
6連敗しても拍手で迎えられるなんてヌルいヌルいってね。
返信超いいね順📈超勢い

20445☆あ 2015/04/21 19:57 (SonySOL21)
連敗中にブーイングや野次を受けて、「ウゼェ、やめたるわ」としか思えない奴はさっさと辞めればいい。そんな奴プロに向いてないわ。
つまらん映画見させられたり、不味い飯食わされたりしたら腹も立つやろ。そんな時がんばってね!なんて応援しないだろ。怒られるのが普通やねん。
そこでへそ曲げたプロがこの先やっていけれると思うか?


返信超いいね順📈超勢い

20444☆はるはる 2015/04/21 19:55 (Chrome)
男性 11歳
7連敗は嫌だ次こそ勝ち点3を取ろう
返信超いいね順📈超勢い

20443☆はるはる 2015/04/21 19:52 (Chrome)
男性 11歳
見に来る人全員で応援しよう
返信超いいね順📈超勢い

20442☆あ 2015/04/21 19:26 (305SH)
ブーイングまで否定とかなんなの?
不甲斐ない負けには、ともすれば選手から嫌な目で見られるだろうがブーイングする。
勝ったときは拍手して選手と一緒に喜ぶ。
サッカーってこれの繰り返しで成長していくもんじゃないの?

返信超いいね順📈超勢い

20441☆あ 2015/04/21 19:12 (SonySOL21)
ヤジに賛否両論あるように、連敗連敗チームに拍手することに嫌悪感を抱く人がいるのも頭に入れておいてほしい。
どれが正しい応援でどれが間違ってる応援かなんて誰にも判らない。
チームが憎くて野次る奴などいない。FC岐阜が好きなのはみんな一緒だからな。
返信超いいね順📈超勢い

20440☆あ 2015/04/21 19:11 (iPhone ios8.1.3)
ヤジはダメだな でもブーイングは必要
負けたのに拍手はあかん 強豪相手に善戦したわけじゃないのに
返信超いいね順📈超勢い

20439☆あ 2015/04/21 19:07 (Firefox)
結果を出していないのだから叩かれるのは当然のこと
それがプロの世界
現役時代に日本リーグやJ創世期を引っ張ってきたラモスであれば
そんなことは誰よりも自身が十分自覚してるはず・・・と思いたい
その自覚がないのなら指導者としては向いてない
セル爺さんのように御意見番でも目指した方がいい

返信超いいね順📈超勢い

20438☆持ってる男 2015/04/21 18:51 (Firefox)
男性 33歳
ヤジ
ヤジについて少し書いただけでこんなに議論されるとは思っていませんでした
色々な意見がありますがやはりヤジは必要ないですよ。
選手も人間です。言われていい気する人はいません。
なにくそと、頑張ってくれる方も中にはいるかもしれませんが少数のはずです
また聞いているサポーターもいい気がしません

とにかく勝利を願います。
そうすればヤジも起きる事ないですから

選手がサポーターのために頑張りたい!!
そう思うような応援をしたいですね
返信超いいね順📈超勢い

20437☆あ 2015/04/21 17:46 (SonySOL21)
方法は人それぞれやけどな。
結局人って怒られないと成長しない生き物なんだわ。誉められ続けて成長できた人間なんか極1部だけだ。
ブーイングや野次もファンの意思表示の一種だと思うがな。
全てを否定するのもどうかな。
返信超いいね順📈超勢い

20436☆あ 2015/04/21 17:39 (SC-03E)
試合結果がどうであれ、野次は必要ないよな。
野次られて、嫌な思いした選手はモチベーション上がらないよね。

選手には
サポーターの為に勝ちたい!
って、思ってもらう方がいいよ。

「サポーターはウザい! サッカーは単なる職業。どこのチームでもプレー出来ればいい!」
選手に、こう思われたら、俺らの応援は無意味となる。
選手は個人の名誉、給料の為にサッカーをしてるだけで、サポーターは単なる収入源って事になる。
それでは、FC岐阜の存在価値が無い!

やっぱり理想は
選手は、応援してくれるサポーターの為に勝つ!
サポーターは、選手(チーム)が勝てるように応援する!
だと、思う。

そのために、野次は必要ない!
返信超いいね順📈超勢い

20435☆あ 2015/04/21 17:32 (iPhone ios8.3)
《目標の10位》より下のチームに既に四敗。
去年8節時点で最下位の讃岐は最終的に富山だけを抜いて21位。かなりやばいと思いますが、ラモスはいつまで持つのやら…。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る