過去ログ倉庫
21217☆あ 2015/05/04 23:01 (iPhone ios8.3)
女性
解任なら米田さんが現実的な線じゃないかと思います。とにかくS級持ってる人でラモス以下なんてなかなかいないでしょう。なんなら常葉の半田さんなんて、話題性があっていいくらい。
21216☆あ 2015/05/04 22:21 (SC-06D)
病気の進行によってどうなるか理解した上で今の職を続けていこうという決断がどれ程のものであったか。それは浅薄な意味で病気だから支えていこうという周りの想像を越えるものがあると思います。身体が全て動かなくなっても生きるという選択をおつれあいの言葉で決断された延長上に社長を続ける事もあったと思います。だから十分に職をまっとう出来ない事を前提にされてる訳はありません。ただ思う以上に進行する症状とかで苦しい思いもされてるんじゃないでしょうか。他の患者さんの事とかテレビで知っての感想です。
21215☆あ 2015/05/04 21:46 (iPhone ios8.3)
男性
20:51さま
ありがとうございます。
私自身、本当にFC岐阜が好きなんです。だから監督や選手には最後まで頑張ってほしいし、万が一J3に行こうが支え続けます。
恩田社長の頑張りに期待しますが、病気なのに頭が下がる、とか、病気だから支えよう、という考えには賛同しかねます。
はっきり言って、FC岐阜の社長としては病気であろうと関係ない。社長自身も病気と結びつけてもらいたくないと思う。
最終的にラモス監督で結果がでなければ、社長にも声を上げる。そして潔く責任を取っていただきたい。
頑張れFC岐阜。恩田社長。
21214☆あ 2015/05/04 21:07 (SC-06D)
Eテレ見ました。ALSと闘う恩田社長の姿に胸が熱くなりました。時間が無い中で社長を続ける事を選択したのは相当の覚悟があったと思います。それでも実務で不備が生じることもあるでしょう。それは周りが支えていくべきだし、何より選手はその姿に奮起を促されるべきだ。どんなに結果が出なくても応援し続けよう。それが恩田社長の頑張りに応える事にもなるし、病気の理解を広めていくアクションも広まるといいですね。
21213☆20:27 2015/05/04 20:51 (109SH)
確かにそういう残念な対応は企業という前に、人としてどうかと思いますね。喉元過ぎれば熱さを忘れる、か。因果応報というか、今の順位も甘んじて受け入れるしかありませんな。サポには忍耐の日々が続きますね。
21212☆ヘルメット 2015/05/04 20:51 (iPhone ios8.1.1)
岡根のコメント
岐阜新聞に書いてあったが前節の2失点の件、両方単純なミスからまねいた失点との事。
あんな情け無い失点をしていては勝つのは難しい。と記載、、、
ほうほう、情け無いって事は分かっとるんやな。
ちょっとだけ見直したて。。
21211☆あ 2015/05/04 20:27 (iPhone ios8.3)
男性
財政難の時、ある会社が小口だがスポンサーになった。
当時の今西社長、そして当時の営業は本当に喜んでくれて、色々な面で還元してくれた。営業は呼んでもいないのにFC岐阜の将来像を熱く語っていた。
それが嬉しくてサポーターになった。
だが、ラモス監督就任と川口入団を機会に、FC岐阜の価値を高めるという理由でシーズンパスを始めとした全てのサービスをやめた。熱く語っていた営業もやめた。
会社は今もスポンサーだが、営業は自ら来やしない。社長の挨拶もない。
財政難の時代を支えたスポンサーに対して、手のひらを返したような対応をしたんだ。
ラモス解任なんて絶対に許さない。目標は10位以内だろ。最後までやらせろ。それがスポンサーに対するFC岐阜が取るべき礼儀だ。
長文すみません。
21210☆あ 2015/05/04 20:11 (iPhone ios8.1.3)
我らのキャプテン深谷よ 復活してくれ
常澤 小野フルで見たい
21209☆あ 2015/05/04 20:10 (iPhone ios8.3)
ナザリト級がいない限り、誰使ってもラモスが監督なら同じだよ。どんなに不調でも京都に勝てるわけがない。
21208☆あ 2015/05/04 20:05 (Nexus)
水野について
確かにパスミス多かったけど、いなくなってから一気に攻撃の形ができなくなった。
てことはバランサーとリンクマンの役割は果たしてたってことじゃない。
彼がいた前半は押してたしね。持たされてたって見方があるみたいだけど、ゴールへ迫ってたしね。
水野はひとりで輝くタイプじゃないから、同じ感覚を共有できる相棒がいないと厳しいかな。京都戦は、遠藤→清本、太田岳→常澤、高木→深谷、阿部→ヘニキ→小野てところが見たいかな。
21207☆あ 2015/05/04 20:01 (iPhone ios8.1.3)
ナザリト不要論が出るなんて思いもしなかったよ まあ札幌はその方が良さそうだが
21206☆あ 2015/05/04 19:55 (iPhone ios8.1.3)
札幌で
ナザリト不要論まででてるが
活躍してるの?
21205☆だめらも 2015/05/04 19:51 (841SH)
契約満了選手について
活躍しているのは、ナザリト選手、中村祐輝選手だけだが。
ラモス監督以外の監督なら、育成しだいで、活躍すると思うから。
ラモス監督は、完成された選手なら良いが、若い選手育成するのは、苦手だと思うので。
中村英選手、山形なら活躍するんじゃないか?の理由は、石崎監督の采配、中村英選手の体格踏まえです。
21204☆だめらも 2015/05/04 19:51 (841SH)
契約満了選手について
活躍しているのは、ナザリト選手、中村祐輝選手だけだが。
ラモス監督以外の監督なら、育成しだいで、活躍すると思うから。
ラモス監督は、完成された選手なら良いが、若い選手育成するのは、苦手だと思うので。
中村英選手、山形なら活躍するんじゃないか?の理由は、石崎監督の采配、中村英選手の体格踏まえです。
21203☆あ 2015/05/04 19:48 (SHL23)
中村英之って全然ダメだったじゃん。
それより、水野泰輔ダメすぎやろ。
結婚した相手が悪いんか知らんけど、今年はダメすぎ。
↩TOPに戻る