過去ログ倉庫
22011☆西改田 2015/05/17 23:54 (SC-06D)
男性
良い試合見せてもらった後のラモスの発言。呆れたわ。
勝って賞賛、負けて批判。
そんなんプロスポーツの基本やろ。
海外のサッカーなんてもっと顕著にそういう部分出とる。
だからこそ海外はどんどん強くなるんやし、日本は取り残されるんや。
ラモスもブラジルでそんな環境見てきてるはずや。
それに解説者時代、自分も外野からボロクソ批判しとったやないか!
なのに勝ち試合の後に、今後の自分への保身のようにテレビで全国に訴える。
そんなプロ根性無いヤツが「プロ根性叩き込む」とか言うなや。
ほとほと呆れるわ。
返信超いいね順📈超勢い

22010☆モナミ 2015/05/17 23:52 (305SH)
6連敗、大逆転負け、前半からの大量失点。
ラモスが評論家や解説者なら、それこそ監督と選手の事をボロクソに言ってると思うわ
まぁ、サポもそれぞれが評論家。
負けがこめば監督や選手批判、勝ったら手のひら返して持ち上げる。
それでいいんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

22009☆あ 2015/05/17 23:35 (iPhone ios8.1.3)
下の人
めっちゃ同意

負けてる時に一部は批判してたかもしれないけど、ほとんどのサポーターは激励してたよ
そう言うツライ状況でもしっかり応援してくれるサポーターに対して、ラモスのコメントは少し失礼だとは感じました
返信超いいね順📈超勢い

22008☆あ 2015/05/17 23:12 (iPhone ios8.3)
男性
22:56
ここに書き込んでんのはぶっちゃけどんな人間か分かんないからね。けどラモスが言ってるのは連敗中でもお金払ってスタジアムに足を運んでくれた人に対してじゃん?その人達って試合中も選手監督に罵声浴びせてたのかな?試合中は声枯らして応援してたと思うんだわ。けど、チームがうまくいかなくて、ちょっと文句の一つも言いたくなる時もあるよね。そーゆー人達いなかったら選手、監督ってそもそも生活できないわけだから、その辺も考えてほしいとは思うかな。
返信超いいね順📈超勢い

22007☆あ 2015/05/17 23:08 (iPhone ios8.3)
選手や監督は自身に能力があれば、次にあらゆる選択肢がある。ラモスも今日みたいな説教垂れながらも、仮に来年J3で昇格逃したとしても「ごめんなさい」で契約終わったらタレントとしての能力生かして岐阜のことなんか忘れて人生を送ることだろう。ただ、俺にはもう愛するクラブはFC岐阜しかないのよ。現状回復(J2)まではラモスが自腹切ってでも保証する覚悟がないと今日の発言はしちゃいかん。とはいえあれはラモス独特の「カブキ」でもあるからな。一番タチが悪いのはラモスブランドに騙されて発言を真に受ける奴ら。同じ発言を木村氏、行徳氏がしても納得するのか?
返信超いいね順📈超勢い

22006☆へ 2015/05/17 23:05 (KFTT)
男性
22:56「あ」 監督の何がわかるの???
返信超いいね順📈超勢い

22005☆ゆー 2015/05/17 23:01 (SBM206SH)
男性
試合終了でサポーターの前でなんちゃんがダンス??ダンス言えるか分からないですが、やってましたね!
返信超いいね順📈超勢い

22004☆あ 2015/05/17 22:58 (iPhone ios8.1.3)
だから、スタジアム改修後にバモスゾーンの中心はゴール裏に戻るって!!コレは概ね決まっていることです。
返信超いいね順📈超勢い

22003☆あ 2015/05/17 22:56 (SonySO-02E)
ここを見てると監督の気持ちもよく分かるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

22002☆あ 2015/05/17 22:50 (iPhone ios6.1.3)
男性
ラモスに言いたいのは、批判したり、厳しいことを言う人は、この岐阜県で、今は数少ないかもしれないけど、FC岐阜に関心がある人や。好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。ウチらは批判しつつもこのクラブを必ず応援するんだから、つまらないことグチグチ言うな。お前がオレたちを信じろ。
返信超いいね順📈超勢い

22001☆へ 2015/05/17 22:33 (KFTT)
男性
22:27「あ」さんにこれまた同意!!!
↓↓
返信超いいね順📈超勢い

22000☆あ 2015/05/17 22:32 (iPhone ios8.3)
男性
20:34「あ」さんみたいに思う人多いよな。蝮のサイトによればゴール後のチャントは「ゲットアゴール」、勝利のダンスはないけど「シャナナ」みたいに踊れそうなチャントもある。でもすぐ隣にファミリアな人たちが囲んでる今の位置では、そこが垣根みたいになってスタジアム全体に全く浸透していない。得点後、勝利後の一体感がとある長野のクラブとは雲泥の差。ま、これ以上は言わずもがなだけど。
返信超いいね順📈超勢い

21999☆へ 2015/05/17 22:30 (KFTT)
男性
22:21「あ」さんに同感!!
↓↓
返信超いいね順📈超勢い

21998☆あ 2015/05/17 22:27 (iPhone ios8.3)
連勝は確かに評価できるけど、6連敗してるんだよな。最終的な結果で評価しよう。
良い時は賞賛してダメな時は批判する。
それは自然だしイチ監督がJ全体のサポにその事で物申すのはあかんよ。
応援してくれてるサポに一言と言われてまずその言葉が出てきた事に驚いたわ。
返信超いいね順📈超勢い

21997☆あ 2015/05/17 22:21 (iPhone ios6.1.3)
男性
ラモスがまたわけわからんことを言ってたけど、批判してる人も擁護してる人も、たぶんずっと応援するし、スタジアムにも来る。クラブがしなきゃいけないのは、こういう人達を増やすことや。味がマズいのに、店主が熱い気持ちで作ってるだけで繁盛するラーメン屋はないよ。昨日食べた味噌ラーメンはウマかった。ラモスは恵まれてるよ。岐阜サポはメンタルが強いし、18位でもこんなに喜んでくれる。オレも嬉しい。しかし、ここでいいんや。この低いハードルでこんなに満足できる。なにがなんでもJ1昇格とか要求してるわけじゃない。名波を見よ。J2残留でいいんや。どんと行こうや。ラモスは気持ちが弱いよ。けど、今日の選手交代は良かった。特に太田投入が良かった。負けた時は批判してくれ、けど勝った時はみんなで喜ぼう、そんくらいのメンタルでバチバチ行こうや。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る