過去ログ倉庫
29414☆あ 2015/07/24 07:06 (none)
フイ・ゴンサゥヴェス・ハモス・ソブリーニョさんは岐阜には向いてないんだろう。
「俺には緑の血が流れてる」と言ったって、それは岐阜の緑じゃないんだし。
彼が監督したら守備面が整わないというのはヴェルディ監督時代に証明済みだし、フロントとうまくいかないというのもかりゆしや琉球時代に証明されてる。
5億円以上かけた今の戦力でブービーなんてありえない。冗談じゃないよ。
ソブリーニョさんにはヴェルディでコーチかなんかやってもらって、ちゃんとチームを再建できる監督を一刻も早く呼ぶべき。
返信超いいね順📈超勢い

29413☆ヒッカ 2015/07/24 06:59 (PC-TS508T1W)
男性 12歳
岐阜ミントさんへ
高地選手は「選手達だけでなく、スタッフ、監督、そしてサポーターと一つになって・・・」
等と言っていました。他は僕もあまり。。。
返信超いいね順📈超勢い

29412☆あ 2015/07/24 06:35 (iPhone ios8.1.3)
うちがヴェルディみたいに、90分間ハイプレスをかければ、大宮からの勝点3も夢じゃない{emj_ip_0792}*
みんなで応援に行こう{emj_ip_0792}*
返信超いいね順📈超勢い

29411☆岐阜ミント 2015/07/24 01:33 (SOL26)
勝利の後に気になったこと…
高地選手がハンドマイクを受け取り話そうとしたけど、壊れていたのか諦めて、ハンドマイク無しで語りかけてきた…
自分がまともに聞こえたのは「選手は考えている…」って所だけだった。

監督らは?って違和感だけが残った。

この単語だけ切り取って想像すると、ひょっとすると、磐田戦は明らかに試合運びが違ってたし、移籍してきた選手も増えてきたので、うちがどのように分析されているのか選手間で共有し、選手達がやりたい戦術考えて、首脳陣に意見具申でもしたのかな?

勝ったから嬉しかったけど、前後の文脈はどうだったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

29410☆あ 2015/07/24 00:05 (iPhone ios8.4)
ちなみに悪夢の12分で4失点したヴェルディ戦の時、水野は後半22分から高地に代わって出場してました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る