過去ログ倉庫
29568☆. 2015/07/25 10:12 (Nexus)
ラモスさんのマネージャーの方に失礼ですが できれば替っていただきたい
29567☆あ 2015/07/25 10:09 (none)
(リアルに笑った。マネージャーのおまえだったらどうするかなんて岐阜に一切、これっぽっちも、1_たりとも関係ないのに自意識過剰も度をすぎると笑えるもんなんだとわかった。自分で最後最後と言いながら何度も出てくる出たがりなところは担当のタレント監督とそっくりだな)
29566☆. 2015/07/25 10:08 (Nexus)
私も同感です 取られたら取り返す そんなサッカーが見たくてラモスさんに付いてきました
29565☆あ 2015/07/25 10:03 (none)
「守って守ってというサッカーなら監督なんてしない」と迷将様は申しておりまして。
守備という概念が欠落しているのが我が迷将様のストロングポイントでございます。
29564☆. 2015/07/25 10:01 (Nexus)
最後にしますと言いましたが 採用は会社の人事により色々な基準があると思います 私は経歴よりもやる気や情熱をかいます
29563☆あ 2015/07/25 10:00 (iPhone ios8.1.3)
前半の戦いを見てて…大宮だけは別格の強さだけど。守りまくりなんとか勝点1を取って欲しいです。
すきあらば、勝点3でお願いします{emj_ip_0698}*
29562☆. 2015/07/25 09:57 (Nexus)
費用対効果といいますが そもそも何が費用なのでしょうか 金銭の支出には投資というものもあますし 効果 何が効果なのでしょうか勝利だけですか 今シーズンの優勝もチームづくり 3年後の構想もチームづくり それはクラブの方針ではないですか
私いじめが大嫌いで少々熱くなってしまいました 我ながら恥ずかしいので以上とします
29561☆あ 2015/07/25 09:57 (none)
(ほっといた方がいいよ。自意識過剰な人間を喜ばせるだけだから。それにまじめに何か言ったって無能ラモスの利益誘導だけが目的で、そのうちラモス一家と一緒にいなくなる人間なんだから意味ないよ)
29560☆あ 2015/07/25 09:52 (iPhone ios8.4)
すでに何かしらの繋がりがある人を実力、実績度外視で採用するのがコネ採用。実力、実績を分析した上で何の繋がりもない人にオファーを出して交渉するのがスカウトなんじゃないんですかね?まぁ間接的な人脈によって交渉が優位に進む場合は多々あるだろうけど。スタッフ、選手が全てコネというのはちょっとニュアンスが違うような気がします。
29559☆あ 2015/07/25 09:41 (none)
いくつかの成績不振クラブが軒並み監督交代を敢行する中、J1清水はあの順位でまだ監督交代をしていないのが不思議だけど、それでもよそで直前まで監督をやっていた田坂をコーチに迎えた。
同じように惨憺たる順位の我が軍は指導陣には何も手をつけずに4人もの選手を補強してしのごうとしている。
どちらがうまくいくのか。最終的な順位だけではなく、費用対効果を含めてシーズン終了後には結果が出る。
それまでは目先の勝敗に一喜一憂しながら何とか気持ちをごまかしてすごそう。
29558☆. 2015/07/25 09:33 (Nexus)
そもそもJのクラブはスタッフや選手の募集などしておりませんので ある意味採用は全てコネなわけですし 如何にも不正義なことをやっているような認識不足なご意見は ご注意願いたいものです
29557☆あ 2015/07/25 09:32 (none)
>09:19 Nexusさん
最後の一行に深く頷きすぎて首がもげそうなので何とかしてください!
29556☆. 2015/07/25 09:29 (Nexus)
監督批判はこういうネット上ではある程度しょうがないのかもしれないですけれど でもご本人の気持ちやご家族に対する配慮を忘れないというのがファンというものじゃないですかね
29555☆モスラ 2015/07/25 09:19 (Nexus)
ユニとエンブレム
今のデザインは結構好き。でも襟は要らないかな(笑)
サウサンプトンのアウェイより断然好きだよ。
ロゴも岐阜より格好いいと思うクラブは沢山ではないよね。
でも監督だけは他の人がいいです(笑)
29554☆た 2015/07/25 09:18 (402SH)
来期はチーム名も変えてほしい。知り合いにFC行くか?と言われたりするけどただのフットボールクラブの略やないかい!愛称募集。俺的にはオレンタアーノでいいわ。
↩TOPに戻る