過去ログ倉庫
33786☆あ 2015/08/31 13:15 (iPhone ios8.4.1)
栃木の倉田さんめっちゃ叩かれてるなぁ…
33785☆あ 2015/08/31 12:41 (ZTE)
練習見ると、ラモス誉めたりもしてるよ。
誉めるより叱責が多かった監督は、行徳、ラモス、辛島の順。
木村は無言。
遠藤と清本はレンタルに出した方が良いと思う。
33784☆がんばれ11番! 2015/08/31 11:53 (iPhone ios7.1)
純輝って褒めて伸びるタイプじゃないのかな?
なんかラモスって怒ってばっかりのイメージ
33783☆フーリガン 2015/08/31 10:48 (SHL21)
チケットの件
まだ続いてる意味が不明…
完売したとも仰る通りに言ってませんし、参考にとも言ってますよね。
そもそもですが、売り場に足を運ぶ、関係各所に問い合わせる等、個人が行うびき行動です。
世間はお母さんじゃありませんよ。
自分で出来る事は自分でしてください。
関西学院の生徒さん達のプレーに称賛を送る今日この頃です。将来が楽しみです。
33782☆あ 2015/08/31 10:20 (iPad)
遠藤がんばれ〜
みんな応援してるぞ〜
33781☆共進共闘 2015/08/31 09:55 (F07F)
純輝はたぶん周りを生かせと言う指導よりは周りを良く見ろっていう指導じゃないかな・・・
そのせいで周りは見てる(見てるだけで生かせてない)がさらに悪循環で肝心のゴールが見えなくなってる。
33780☆あ 2015/08/31 09:37 (iPhone ios8.4)
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦(徳島ヴォルティス vs FC岐阜SECOND)の試合当日の開場時刻、横断幕、観戦ルール等についてお知らせします。
ttp://www.vortis.jp/news/detail.php?pressid=6859
33779☆あ 2015/08/31 08:08 (SonySOL21)
遠藤は完全に自信喪失状態だろ。若い選手は乗れば手が付けられないが、一旦歯車が狂って自信を失うとこれほど脆いものはない。
何とか点を取ろうと必死にやった結果、パスしなきゃならないシーンでシュートしたからラモスに怒られた。それも効いてるんだろうな。
とにかくまずは1点だ。
33778☆あ 2015/08/31 07:46 (iPhone ios7.1)
遠藤は去年とプレイスタイルが変わったイメージ。
去年はドリブルで勝負して強引にシュート打つ感じだったが。
練習で、周りを生かすように指導されてるのか?
って思えるくらい
33777☆ゆー 2015/08/31 07:33 (SBM206SH)
男性
遠藤は、ダメみたい!
シュート打てるところもパス出したりしちゃって。
プロでやっていくきあるのかな?清本もだけど
でも、比嘉が戻ってくるみたいだからそれが大きいかな?後は水野が戻ってこればあの二人は居場所なくなるかな?
33776☆試合後サポ 2015/08/31 06:27 (iPhone ios7.1)
大学生相手にギリギリ勝つて喜んでいたのか?
てっきりブーイングしたかと思ったw
中日新聞より
33775☆あ 2015/08/31 05:07 (iPhone ios8.4)
遠藤は見守ってもいいが清本はラストチャンスにしてほしい
33774☆百々ヶ峰 2015/08/31 01:52 (none)
うん。
それは知ってるけど。
マルハンで右手のリハビリしているの見てしまったし。
若いから治りが早く、8週間以下で戻るだろう。
練習場でも三角巾はずしてるし。
まあ、最後の正念場では必要になる選手だと思ってる。
33773☆あ 2015/08/31 01:43 (iPhone ios8.4)
水野はあわてない方がいいんじゃない?全治2カ月は大ケガ。ホントに2カ月で治るのかなぁ。
ttp://www.fc-gifu.com/information/9903
33772☆百々ヶ峰 2015/08/31 01:35 (none)
ケガ明けの比嘉、今日のパフォーマンスを見る限り、昨年同様スーパーサブとして相手をかき回してくれそうなところまで復調していた。
これを見て焦ったのは、純輝、清本あたりだろう。
また、天皇杯は順天堂大で出場している、青木翼もいるし、水野もそろそろ復帰できそうなところまできている。
プロスポーツなので、やはりチーム内の争いは必要。
いやプロでなくても団体競技である以上、高校、大学でもチーム内の争いがないチームは強くなれない。
オレらがいろいろ言うまでもなく、選手はわかっているはずだ。
純輝が下げられるとき、くやしそうな表情をしていたのが印象的だった。
このチーム内の争いの結果、J2残留という成果をあげるのが、なさけないが残り少なくなった今年のリーグ戦の最低ノルマだ。
あとはその見極めをラモス監督が的確にしてくれるだろう。
↩TOPに戻る