過去ログ倉庫
33839☆あ 2015/09/01 18:52 (iPhone ios8.4.1)
長良川スポーツプラザが観客席だったら1000人以上は増やせそう
33838☆り 2015/09/01 18:38 (iPhone ios8.4)
男性
栃木にブラジル人FW加入。
33837☆あ 2015/09/01 18:05 (ZTE)
少年院跡地なのは人から聞いたが、ググったら少年院じゃなく刑務所跡地みたい。
ちなみにメドウが増築出来ないのは、建蔽率、都市計画法、消防法が引っ掛かるから。
それに近所の住民も許さんだろう。
33836☆投稿名変えた岐阜サポだよ 2015/09/01 18:03 (FJL22)
男性
メドウ開催の時にボールが飛んでって窓割った選手が居たと言うはなしも……
33835☆あ 2015/09/01 17:58 (iPhone ios8.3)
深谷のクリアボールが民家の方に行ったのは笑った
33834☆あ 2015/09/01 17:42 (N01F)
岐阜少年鑑別所のことですか?今もメドウの近くに在りますよね?移転したのかな?詳しいことは知りません。
33833☆長良 2015/09/01 17:21 (iPhone ios8.0)
少年院?
なに少年院ですか?
33832☆あ 2015/09/01 17:07 (ZTE)
もともと少年院跡地だからね。
それに当時はJ リーグが存在してなかったし。
33831☆あ 2015/09/01 16:31 (SonySOL21)
バクスタの裏手あたりに不思議な空地みたいなのなかった?少しだけやけど拡張できんかな?あとはゴール裏の即席の座席をちゃんとした物に変える。
んで後は競技場をグルッと壁で囲む。これで多少の防音にならんかな?小さいながらもヨーロッパ風なスタジアムが出来そうだ。
ムリだと判っていても1度メドウの臨場感を味わっちゃうとどうしても期待してしまう。
そもそも何であんなギリギリ密集住宅街に作ってしまったのか・・・。
33830☆乙 2015/09/01 16:18 (K002)
メドウ改修するスペースなんてないやん。無茶言うなぁ。それでも競技場を改修するならメドウや浅中で開催するでしょ。それがリーグ戦で見れる最後の機会になるでしょうね。降格して改修話が頓挫しなければねw
33829☆あ 2015/09/01 15:57 (SonySOL22)
男性
なんちん、頑張って下さい
33828☆共進共闘 2015/09/01 13:39 (F07F)
メドウ拡張はそもそも無理だろ・・・
道のぎりぎりにまで一般の家があるのに。
仮に無理くり座席を作ったら騒音や日照権やらなんやら補償を誰がすんのさ。
33827☆あ 2015/09/01 13:08 (iPhone ios8.4.1)
ヤマハやアルウィンやキンチョウやNACK5みたいな専スタを岐阜にも作って下さい!
33826☆モスラ 2015/09/01 12:47 (Nexus)
今思えば
国体の時がスタジアム建設の最後のチャンスだったね。
サッカーは飛騨開催だったよね。
あの時にメドウを改修していればねぇ
33825☆あ 2015/09/01 12:42 (ZTE)
メドウはJ 2どころかJ 3基準も満たしていない。
降格してもメドウは使えない。
↩TOPに戻る