過去ログ倉庫
38898☆長良川 2015/11/19 21:16 (iPhone ios9.1)
目先の利益にとらわれて値上げ分を得る狙いが逆に客が減り、収支がマイナスになる。
シーチケの特典は先行入場できて、みたい席を確保できるくらいでしょう。
サインなら練習見に行けばほぼもらえる。今年のファンクラブのボンフィンは特に意味はない。
値上げでも値下げでも弱ければ客はこない。今年がいい例。天気に恵まれない日が多かったが、、、。
そこそこの駒が揃っても使い手がダメなら勝てん。
38897☆東西濃 2015/11/19 21:15 (SBM205SH)
男性
ゴール裏1500円、バックスタンド1700円でええと思う。
38896☆ぷ 2015/11/19 20:47 (Chrome)
☆バックの中央が2200円?
来シーズンは客が減る。
間違いない
(iPhone ios7.1)
2015/11/19 14:38
38895☆長良川 2015/11/19 20:45 (iPhone ios9.1)
そこそこ勝てるようになってからの値上げはわかるが、この成績では・・・。
チケット代とプレーの荒さ、イエローの多さは毎年かさむ一方。
今期でホームで良い試合だったのは、ジュビロとジェフくらい。
38894☆おろおろ 2015/11/19 20:26 (SHL23)
男性 32歳
逆の、成績だったら来ますよ
20勝ぐらいだったら
38893☆あ 2015/11/19 20:19 (305SH)
チケットの値段は収支状況を勘案して決めたんだろう。
プロスポーツが、この程度の値上げで客が減るならそれまでの興行だってこと。
来シーズンは客が呼べる成績を残せば良い。
そのためにはある程度の金も必要。
500円でも来ない人は来ない。
38892☆チケット 2015/11/19 19:20 (iPhone ios9.1)
ゴール裏とバックスタンドのチケット区別はやめてほしい。
毎年値上げされてる感じで不快。
区別はJ1上がってからか、プレーオフに絡めるようになってからでよい。まだ早い
今以上に間違いなく客は減る。
シーチケの特典もたいしたことない。特典なしで、値下げ希望。
38891☆ぐ 2015/11/19 19:14 (iPhone ios7.1.2)
スルーして下さい
今年はその都度チケットを買って観戦してましたが、来年はシーズンチケを買って応援しようかと思っています
お友達紹介キャンペーンを使いたいと思っていますが、23日にシーズンチケで並んでる人に適当に声を掛けたらIDと名前教えてくれると思いますかね?(^_^;)
38890☆あ 2015/11/19 19:00 (305SH)
コーチ陣と高本は辞めないと!今年の二の舞になる。
38889☆空母そそそ 2015/11/19 18:25 (iPhone ios9.1)
来シーズンは誰もが知っている選手数人がくる
と良いな。
38888☆ふくちゃんのおとうさん 2015/11/19 17:56 (SHL22)
男性 51歳
シーチケは、バックで決まりかな♪財務の許可もらってるから早速申し込みしよう!!
38887☆あ 2015/11/19 17:40 (iPhone ios8.1)
去年のホーム愛媛戦は後半に投入した遠藤選手がアシスト、PK獲得と逆転勝ちを呼び込んだかと。
今年のアウェイジュビロ戦も、リードしてからの交代カードがその後の逃げ切りに大きく貢献したのでは。
同じく今年のホーム長崎戦の決勝点のアシストは途中投入の小野選手。
采配が結果を伴った事例は少なくとも(実際少ないけど)これだけは思い出せます。
決してラモス監督の全てを擁護するつもりはないですが、かと言って良い采配が皆無だったとするのは議論として非本質的でしょう。
ただ、結論には同意。
38886☆dio 2015/11/19 17:02 (KYY22)
男性 46歳
来年度チケット
高くなってる
38885☆あ 2015/11/19 17:01 (iPhone ios9.1)
男性
ラモスで80試合したけど、前節の早めの2枚替えしかり、交代カードがズバリ的中して逆転なんて記憶がない。やっぱあの人は監督としての能力は相当に低いよなあ。
38884☆あ 2015/11/19 15:21 (SC-06D)
特は変換ミス。得だね
↩TOPに戻る