過去ログ倉庫
57733☆ああ 2016/10/03 17:47 (SOL25)
試合の一体感感じたいならドリームシートで観戦が一番だな。人気あるから当選は難しいけど昨日みたいな試合されると拷問シートだよ。
返信超いいね順📈超勢い

57732☆ああ 2016/10/03 17:42 (SOT21)
ドリームシート申し込もうとすら思わない。スタンド観戦で自分は満足。
返信超いいね順📈超勢い

57731☆ぎふしーえふ 2016/10/03 17:34 (FT142A)
ちな、勝ち点平均ね
ついでに失点も見てみた。

名将ラモスは24試合で38失点、平均失点1.58

吉田監督は10試合で21失点、平均失点2.1

吉田監督はヤバいな。
返信超いいね順📈超勢い

57730☆あぁ 2016/10/03 17:28 (none)
そう言う事は申し込んで当選して観戦してから言いたまえよ・・・

確かにピッチ横だから制限は多いけれどまた違う視点で見られるという意味では経験してみたいと思うけど。

そもそも当選しないから入れないんだけどね・・・
返信超いいね順📈超勢い

57729☆ぎふしーえふ 2016/10/03 17:25 (FT142A)
ヤバい事に気がついた
吉田監督になってから、10試合で勝ち点10。

伝説の名将ラモスは、24試合で勝ち点24。


次のセレッソに負けたら、吉田監督は伝説の名将を抜く事になる。
返信超いいね順📈超勢い

57728☆ああ 2016/10/03 17:23 (SOT21)
藤澤ドリームシート人気あるみたいだけど、あそこで試合を見たいとは俺は思わない。色々と不憫そうだし...
返信超いいね順📈超勢い

57727☆ああ 2016/10/03 17:06 (SOL25)
果たして岐阜は2020年までにj1昇格できるのだろうか?自分は無理だと思う、今のままではね。
返信超いいね順📈超勢い

57726☆サポサポ 2016/10/03 16:55 (iPhone ios9.3.5)
男性
昨日はところどころ岡根君が最終ラインまで下がって、ライン調整してましたね。
後半は磐瀬君も田代君もわりとカバーに走ってたし、
あれなら、3バックにしてサイド高めから当たらせるのも有りかもですね。

鈴木君がフリーと勘違いして、ボール取られたところとかもそうですが、
前に当たりに行く時、ステイする時の判断も合わせて、CBやGKからもっと声がけできそうな気もする。

ここのところは、割と固定してるので今後改善していくの期待したい!



返信超いいね順📈超勢い

57725☆ガブさん 2016/10/03 16:34 (SonySOL21)
メンバーの固定が全然できないんだから、意志疎通に難があるのも当然だと思う。シーズン開始からCBとSBで何人入れ替わった事か…。
あと昨日の最終ラインは平均年齢いくつ?ってくらい若いし、ルーキーの田代にDFリーダーやらせてる事自体が無茶苦茶な話。
ディフェンダーの補強に失敗したのが痛かった。

返信超いいね順📈超勢い

57724☆ナオキ 2016/10/03 15:39 (iPhone ios10.0.2)
男性 43歳
昨日も岡根選手が両手広げてラインの指示を出してる場面何回も見ましたね。
返信超いいね順📈超勢い

57723☆こーやこーや 2016/10/03 15:30 (GALAXY Note 3)
男性
昨日もディフェンスラインの統一ができてない。例えば、田代がオフサイドを狙って、敢えて相手前線に相手守備又は中盤からのパスをさせたところ、味方サイド守備鈴潤が思ったより後ろに下がっていたためオフサイドをとれず、ピンチに{emj_ip_0043}{emj_ip_0097}こんなことが今年は多い。GK高木が指示するべきなのかと思っていましたが、あの距離では声届かんし、やっぱりディフェンス同士での確認なんだろうな。一番試合に出てるのは田代だが彼ではまだ遠慮があるだろうし、磐瀬も同じだしな。そもそも練習で、ラインコントロール見たことないし、大丈夫かしら{emj_ip_0793}
返信超いいね順📈超勢い

57722☆ああ 2016/10/03 15:10 (SOT21)
次世のセレッソも大敗するか、普通に負けると思う。2連勝できたのは相手が瀕死状態だから勝てたようなものだし。
返信超いいね順📈超勢い

57721☆ガブさん 2016/10/03 14:25 (SonySOL21)
選手が入れ替わってもクラブの立ち位置はそんな簡単に変わらないもんだよ。戦力補強して年数積み重ねてるのは岐阜だけじゃないんだから。
何年経っても下位のクラブは下位のまま。エレベーターチームはエレベーターチームのままだ。
これを変えようとするならちょっとの補強じゃダメだろうね。2014年みたいに大幅入替を断行するか、もう本当に間違いの無いしっかりした監督を連れてくるかだろう。
クラブ全体が負のイメージを背負ったままじゃ、いつまで経っても成長しないよ。
返信超いいね順📈超勢い

57720☆ああ 2016/10/03 12:50 (SC-03D)
キックオフ直後に相手に攻めこまれたりセットプレーを与えてしまって、岐阜サポはひやひやさせられる。あー今日はやばそうだな。昨日もそう感じている人は多かったはず。案の定開始早々の連続失点。相手からしたら、試合開始からアグレッシブにいけば簡単に点が入るんだから、岐阜はカモ以外の何者でもないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

57719☆J1 2016/10/03 12:32 (SH-04F)
男性
Fc岐阜は、数年前とはガラッと選手が違うはずなのに、同じようなミスや下手なプレーがあるけど何故? セカンドボール必ず取られる。ボールウォッチーになる。動き出しが相手より遅い。パスが下手。等々。そして、押谷など、他のチームに行くと上手くなる。他のチームから岐阜に来ると下手になる。何かあるのかなー!? 選手を毎年替えすぎなんだなー?!構築がないんだなー!?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る