過去ログ倉庫
60129☆ヤマガッサ 2016/11/20 22:40 (iPhone ios10.1.1)
男性 40歳
アップの時からレオは右足を気にしてた。それなのに最後まで走りまくって前線からチェイスしてくれた。風間とパウロのパスワークやドリブルはサッカーの楽しさを見せてくれた。岡根は最後はらしさ?か出たけどゴール前て身体を張ってくれた。高地はキャプテンとして大変なプレッシャーもあったと思う。常澤は出られない状況もあったけど終盤戦はまさに守護神としてゴールを守ってくれた。ウチの子供達も絶対にあきらめない事の大切さを学んでくれた。子供達に夢をありがとう。あんなにあきれていた嫁さんまで来年はシーチケ買ったらって言ってくれました。
60128☆ぎ~ふ 2016/11/20 22:36 (KFTT)
サブメンバーに誰が入っていようが交代枠は三人。純輝、益山を最終戦でベンチに入れたのは上からの圧力でなく吉田監督の意志なら自分はそれを評価したい。来季は清本も戻って地元の選手達が活躍することを切に願う。できれば町田の高原、横浜の津田、水戸の佐藤、名古屋の荻も加われば最高。
60127☆ああ 2016/11/20 22:30 (SO-01J)
星野後援会長の挨拶からして、岐阜車体も来年スポンサードしてくれそうだね。
60126☆名鯱 2016/11/20 22:28 (SonySOL23)
残留おめでとうございます!
今日はバクスタから勝手に応援させて頂きました。これぞ残留力といわんばかりの熱い試合を見ることができて大変感謝しています。うちは見ることができなかったので…
初の長良川でしたが、会場全体の一体感が凄いですね
特に「 オ、オ、オーオオ、FC岐ー阜」のチャントがたまりませんでした。来年の対戦時でも手拍子してしまいそうです
今日はいい思い出になりました。貰ったフラッグ大切にします
来年は宜しくお願いします!
60125☆ああ 2016/11/20 22:26 (iPhone ios9.3.5)
今日、パウロがサポーターにガッツポーズした時って、何分頃ですか?
60124☆ああ 2016/11/20 22:23 (SOT21)
今日の勝利は来季に絶対に繋がると信じています。今日見たいな試合が出来ればサポーターも増えると思う。
60123☆モイスチャー 2016/11/20 22:21 (iPhone ios10.1.1)
補強ポイントはSBなのは間違いない
金沢の馬渡あたりが現実的な選択肢だと思う
もちろんレオミの引き留めは必須
あとは本人が固辞しなければ来季も吉田さんで。引き受けてくれるならできる限り要望通りの戦力整えてあげて欲しい
それくらいの恩は今回の残留でもらったはず
60122☆申年 2016/11/20 22:21 (503SH)
本当に良かった。
しかしやりましたね、残り4試合を3勝1敗。ホーム全勝。
これぞホームの醍醐味という雰囲気で1万超えで良い締めくくりができた。
今日まで落とした試合も多かったが、あの時の1勝、あの時の引き分けが効いたと思います。
これだけ負けて、荒れに荒れ、ポジもネガも飛び交うここもやはり結果次第で盛り上がるし皆が幸せになれますね。
ただ連敗中でも、時には暴言が出ても、ここの書き込みがなくなることはなかった。
それだけ本気で応援してる方が多いのだとも感じてました。
そんな皆さんと盛り上がれて、共に喜べてることが嬉しい。
会場では分からなかったが、録画で見て気付きました。吉田監督のガラガラ声のインタビュー、これを見て本当にこの人を降格させた監督にさせなくて良かったと思いました。
補強に関してはもう水面下では動いてるでしょうが、3ヶ月半とはいえ吉田監督の指導を受けてきた現メンバー、退団や個人の希望もあるだろうができることなら、監督は吉田監督で外国籍の選手もそのままにそこに監督の希望する補強をして、スタートラインから任せたらどうなるかも見てみたい。
今日まではどうしても守備的にならざる負えなかったでしょうし。
今日までの上積みにプラスアルファの補強でもっと強くなる岐阜が見たい。
もう残留争いはいいでしょう。
もう充分負けたでしょう。
負けを引き分けや勝ちにする粘り強さ、勝ちきる総合力、ヴェルディは札幌や清水に勝ってる、そのヴェルディにうちは勝った、ほんの少しの差でありレベルも上がってきているJ2、そんな荒波に飲まれないように岐阜もレベルアップを。
まずは勝ち点50超え、得失点プラス、中位、プレーオフ圏内、昇格、そして落ちない、
新しい緑の戦闘服をまとい、来期は開幕から大暴れするような、そんな岐阜に期待します。
最後に、
岐阜の選手、監督、おつかれさま。
岐阜に関わる方々、そして同じ熱狂的岐阜サポの皆様、本当におめでとう。
60121☆岐阜サポ 2016/11/20 22:10 (SC-04E)
レオミ、そしてチームの皆さん
最高の週末をありがとう。
アウェイ北Qを惜敗した時、一人残ったレオがサポへの感謝と必ず結果を出すと約束してくれました。
サポは皆泣きながら、頼むぞ、信じているぞと叫びました。
横浜FC戦、そして今日のヴルディ戦では岐阜を勝利へと導いてくれました。
まさかのサプライズで、ゴール裏出現。
サポの思いをしっかりと受け止め、チームを鼓舞する、岐阜に無くてはならない選手です。
何がなんでも残留しようと頑張った岐阜は、何がなんでもレオを完全移籍させなければなりません。
レオのいない岐阜なんて、考えられないです。
60120☆ああ 2016/11/20 22:06 (iPhone ios10.0.2)
山形さんへ。
最終戦勝てば残留が決めれるということで山形さんにも札幌さんにも勝ってくださいお願いしますなんて思いませんでしたよ笑
60119☆名無A 2016/11/20 21:54 (iPhone ios10.1.1)
男性
これが吉田フットボール!岐阜の流儀!と言わんばかりのゲームでした。過去最高動員で最高の試合展開ができたことは確実に来期につながります。このスタイルで来期もやってほしいし、こちらも全力で応援します。来期はぜひ1万人平均で盛り上がりたい。これからチーム編成の時期に入りますが、来年は残留争いではなく、昇格プレーオフ争いに加われるよう頑張って下さい!
60118☆TJ 2016/11/20 21:49 (iPhone ios10.0.2)
観客が多い試合は勝てないというラモスのジンクスを打ち破り最高な試合になりました。
初めてのお客さんにも失点の悲しみ、得点したときの興奮、勝利の喜びを体感していただき、来シーズンに向けて非常にいい種が蒔けたんじゃ無いでしょうか。
あと日特さん、CCIさんも来シーズン継続していただけることが何よりも嬉しい発表のセレモニーになったと思います。
残るは年末までに誰が残るか。レオ残留は現実的には難しいだろうと思いながらも、ひと握りの可能性を信じたい!!
来年の2月のプレシーズンマッチの時には今年以上に期待して観に行きたいものです。
兎に角、FC岐阜に携わった皆さん、お疲れ様でした!!!
60117☆はか 2016/11/20 21:44 (iPhone ios9.3.4)
男性
別に山形が勝ってなくても残留してたけどね〜
それよりも!
残留して本当に良かった。
また来年も、これからもずっと応援します。
名古屋との対戦も楽しみ。
それと同時に、
今シーズンも終わっちゃったなあっていう寂しさ。
来週からサッカーのない週末かあ...
早く春にならないかな。
60116☆ああ 2016/11/20 21:41 (SOT21)
↓うぜぇ他さぽは消えろよ。
60115☆山形 2016/11/20 21:39 (iPhone ios10.1.1)
土下座して感謝しろ
↩TOPに戻る