過去ログ倉庫
66671☆イエーイ 2017/04/30 08:40 (SO-01J)
男性 28歳
いてもたっていられない
一晩たって興奮覚めやらず。
ホームで無失点勝利!
これ以上ないじゃん!
スゴい!
危ない場面は何度もあった。
が、
守りきった!
勝ち切った!
これでまたひとつ進化したぞぉ!

次も行こうぜー!
ひとつひとつ丁寧に行こうぜー!

あ〜早く週末にならないかなぁ〜。


返信超いいね順📈超勢い

66670☆あっきー 2017/04/30 08:28 (SC-01H)
男性
ミナモとうちは違うんだから、余計な事書くな
返信超いいね順📈超勢い

66669☆東西濃 2017/04/30 08:14 (Nexus)
男性
昨日の試合を見てて、個人的には前半は金沢のマンツーマンでの守備の良さに目が行ってしまった…。理由はラモスがやりたかったマンツーマンの守備ってこれだったんかなー?って思いながら見てました。その時にラモスがやりたかったサッカーって攻撃は岐阜のサッカー、守備は金沢のサッカーを足したようなサッカーを目指していたのか?って前半の時に見てて思いました。そうなると彼は岐阜の監督の時に余りにもレベルが高いサッカーを目指して、選手達に要求していたのか…。
返信超いいね順📈超勢い

66668☆ああ 2017/04/30 08:04 (iPhone ios10.3.1)
内容悪かったって言っても後半はだいぶ良くなったと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

66667☆あーさん 2017/04/30 08:02 (P-03E)
昨日の試合
金沢の攻撃にヒヤッとする場面が何回かありましたが、ホームで勝ち点3をゲットすることができて良かったです!

次節の試合は、今からイエローカードが多くなることが予想されますが、選手の皆さまには、その部分で競い合うことなく、普段どおりのプレーをしてもらうことを祈っています。

頑張れ、FC岐阜!!
返信超いいね順📈超勢い

66666☆ああ 2017/04/30 07:45 (ZTE)
群馬の失う物のない万歳アタック恐い。
ケガしません様に。
返信超いいね順📈超勢い

66665☆たあ 2017/04/30 07:42 (iPhone ios10.0.2)
ツエーゲン金沢のパッションって応援歌めっちゃ良かったです!
スタジアムで一体となって動いてて見事でした!
思わずツエーゲンの応援歌調べて名前を調査しました

岐阜にもあんな応援歌あるといいのになつて…
返信超いいね順📈超勢い

66664☆とう 2017/04/30 07:31 (iPhone ios10.3.1)
ホーム、相手は岐阜。負けられない危機感に満ちたザスパとの対戦は怪我しないよう祈るのみ。
当然どの試合も勝ちにこだわると思うが岐阜戦に負けたらって気迫で選手、会場も最後の試合と思ってぶつかって来るだろう。
怪我人が出ればザスパ戦だけの問題では無くなる流れになってしまいそう。
それぐらい深刻ですね控え層が薄いのは。
返信超いいね順📈超勢い

66663☆J1 2017/04/30 07:25 (SH-04F)
男性
大垣ミナモの近年の凄さを、ゴール裏のFC岐阜サポーターはもっと知れ{emj_ip_0792} 次節の大垣ミナモ戦にあなた達がパチパチ持って応援に行く事を義務としたい!FC岐阜に負けず魅了されますよ!
返信超いいね順📈超勢い

66662☆勝利のうた 2017/04/30 07:10 (402SH)
ディアマンティス
生きてる喜び感じてる{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

66661☆ああ 2017/04/30 06:50 (iPhone ios10.3.1)
月間首位
返信超いいね順📈超勢い

66660☆おお 2017/04/30 06:12 (SC-02H)
ゴール裏にも一言。他の方も指摘されてるように、特に太平洋工業さんの贈呈式と大垣ミナモの選手の挨拶を無視するような配慮の無さは腹が立ちました。途中でも直ぐに止めないと、とても失礼な事だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

66659☆かなざわ 2017/04/30 06:07 (iPhone ios10.3.1)
お礼
昨日はありがとうございました
久しぶりのアウェイ参戦楽しかったです
単純に岐阜さんが強かった
ウチは相変わらずですが、何とか必死こいて残留めざします
あとパウロが凄いイキイキしているのが、嬉かった
次のウチでの白山ダービー、多くの方にお越し頂ければと思います
返信超いいね順📈超勢い

66658☆おお 2017/04/30 05:48 (SC-02H)
今年のJ2は力が拮抗しているから、どのチームに対しても気が抜けないですね。敗れた金沢の柳下監督が良い試合だったと総括出来るのも裏を返せば勝敗はどちらにも転がったということでしょう。
1.2試合で上にも下にもいける勝ち点差です。良くも悪くもギリギリの戦いの中でしぶとく昨日の様に勝ちきっていけるといいですね。
返信超いいね順📈超勢い

66657☆アクア 2017/04/30 05:38 (iPhone ios10.3.1)
森山解説はムカつく面もあるが、パス対策でマークを徹底した相手には中央ドリブル突破が有効という指摘は納得で、昨日も何度か面白いくらい前線まで運ぶシーンが見受けられた。
得点時のフリーキック獲得も永島のドリブル突破が相手のファールを誘ったわけだし。

パスサッカーのベースは出来つつあるから、特に前半相手スタミナが豊富な時の対策オプションを増やしていけば、まだまだこのチームは進化していける気はします。

後、大本や古橋はなんだかんだいっても大卒ルーキー。そろそろ疲労もたまってくる時期だから、できれば控え選手の奮起を期待したいてです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る