過去ログ倉庫
66782☆星野仙一 2017/05/02 10:05 (SOV31)
男性
カカオさんへ
クリスチャンとシシーニョ?
比べもんにならんよ!
シシーニョ外したらどうするの?
まずは練習見てきてください{emj_ip_0792}
66781☆ぼっち 2017/05/02 09:42 (P-02E)
外国人枠
確か選手登録が5人で、試合のエントリー枠は3人+アジア枠1人だったと思います。
66780☆東西濃 2017/05/02 09:29 (Nexus)
男性
現場の監督ラモスとしては岐阜史上、最も人件費をかけたはずなのに2年半で順位という結果、戦術の積み上げというリターンが余りにも無かったので自分は全く評価してません。というか自分の中では2011年の木村さんよりも評価が低いかもしれません…。
66779☆カカオ 2017/05/02 09:17 (iPhone ios10.3.1)
ビクトル、ヘニキスタメンで
シシーニョ ベンチで、クリスチャンスタメンで
途中でクリスチャンとシシーニョが交代すれば、外国人枠的には問題ないですよね?…
66778☆ラモスバーガー 2017/05/02 08:55 (none)
ラモスがどういう監督だったかというと
練習しない・研究しない・プライドと理想だけは異常に高い
それなのにどういうわけか金だけは集まる
そしてそれを無駄遣いする
簡単にいえばこんな感じ
66777☆ai 2017/05/02 08:39 (KYY22)
島西。朝練はアットホームな雰囲気のなか始まりました。
66776☆ああ 2017/05/02 07:51 (iPhone ios10.3.1)
エヴァンドロ選手が2得点でFCソウルに2−1で勝ったそうです。坊主頭にしたようです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=AhSRVK0UvAg
66775☆ああ 2017/05/02 07:14 (iPhone ios10.3.1)
アクアさんと同じ意見ですね。
立ち返る場所があるなしは大きいです。大木監督がいうイメージの共有ですね。
勝っていれば勝ち波に乗れますし、負けてもうまくいかなかった部分の共有、改善策の共有がスムーズですからね。
今のチームには岐阜らしさという部分をどんどんクリアにして磨いていって欲しいです。
66774☆アクア 2017/05/02 06:31 (iPhone ios10.3.1)
ラモス
知名度の高い監督就任で、スポンサー獲得やライト層の取り込みに成功したのは間違いないと思います。
ただチーム作りは、結果的に選手個々の能力依存という一面はあったかなと。
ヴェルディ黄金時代ならスキルの高い選手が揃っていたからそれもありでしたが、岐阜ではラモスが満足する選手はいなかった。
ピッチに出たら選手個々の判断で臨機応変に対応していくというのは、大木さんも今日の岐阜新聞で「ドレスを着たサッカーと作業服を着たサッカーの両方ができない」といっていますので、ラモスと共通する部分がありますが、チームのベースがないと苦しくなった時に立ち返る場所がなく迷走すると思います。
チーム作りのベースの有る無しが、去年までとの大きな違いではないかと感じてます。
66773☆みなも 2017/05/02 05:54 (SHV35)
ザスパクサツは相手が死物狂いで勝ち点
狙いにくるので注意したい
あと地理的に風が強く5月でも寒く感じる
風を利用したサッカーで勝利したい
66772☆ああ 2017/05/02 05:42 (iPad)
ラモスはどのような監督だったんでしょうか?
監督として良い面もあったと思いますが、、、
結果、低迷してしまったのは何が足らなかったのでしょうか?
66771☆各務原 2017/05/02 04:42 (SHV33)
ラモスは無能だったんですね。
今になってきづきました
66770☆ああ 2017/05/02 03:00 (iPhone ios10.3.1)
5月は中位との試合が多いので踏ん張り所ですね。
だからこそ、群馬さんにしっかり勝ってプレーオフ圏内が見える位置に行きたい!
明日も頑張って応援しましょう!
66769☆ああ 2017/05/02 02:02 (iPhone ios10.3.1)
男性
怪我人が少ないのはポゼッション率が高いのと無関係ではないかもね
マイボールでパスが回せてる間は基本的に相手との接触がない
もちろん運や日頃のトレーニングの成果が大きいんだろうけど
66768☆ああ 2017/05/02 01:22 (iPhone ios10.3.1)
故障者も少なくていいですねー
下記サイトでJ2チーム怪我人一覧が見れますが、多いとこはホント多いです…
上位に食い込むためにも、このまま怪我人無しでお願いします。
ttp://yhiradefootballmedicine.com/physio/メディカル/怪我/injurylist_j2
↩TOPに戻る