過去ログ倉庫
67080☆ああ 2017/05/04 11:59 (iPhone ios10.3.1)
なかさん
わたしもあのシーンいいなと思いました。両サイドバックは相手からしたら脅威でしょうね。
サイドが上がった時にはボランチが下がって空いたスペースをケアし、チームが連動してますね。
大分もパスサッカーでビルドアップしてくチームですが、結構パスミスも目立つので、讃岐戦のように相手のミスを見逃さず、確実に仕留めて欲しいです。
67079☆ああ 2017/05/04 11:59 (iPhone ios10.3.1)
なかさん
わたしもあのシーンいいなと思いました。両サイドバックは相手からしたら脅威でしょうね。
サイドが上がった時にはボランチが下がって空いたスペースをケアし、チームが連動してますね。
大分もパスサッカーでビルドアップしてくチームですが、結構パスミスも目立つので、讃岐戦のように相手のミスを見逃さず、確実に仕留めて欲しいです。
67078☆ああ 2017/05/04 11:55 (iPhone ios10.3.1)
永島選手、群馬戦2アシスト
67077☆なかさん 2017/05/04 11:16 (SC-02H)
金沢戦の、大本が中へ送って福村がポストを叩くというシーン。両サイドバックで得点機を演出するという私のなかでは初めての光景でした。
色んな得点パターンがあっていいですが、こっからさらに上にいくには控えの中から覚醒してくれる選手が出てくることに期待したいです!
クリスはまだ若いんだしJ3に期限付きしてもいいのかなと。Jの舞台で経験を積んで欲しいですからね。その分の補強があってからの話だとは思いますが。
67076☆ああ 2017/05/04 10:30 (iPhone ios10.3.1)
そろそろ大木監督が満足いく形での勝利を掴みたいですね。
連戦で厳しいとこではありますが、ベストを尽くして欲しいです。
67075☆ぎっふ 2017/05/04 09:41 (SH-02G)
女性
順位表しょっちゅうみています
選手監督スタッフありがとう{emj_ip_0792}
大分にきっちり勝って更に波に乗りましょう
仲間引き連れて応援します
67074☆ぶんた 2017/05/04 09:39 (iPhone ios10.3.1)
男性
少しづつ戦い方が違ってきてますね。
それにより、ミスがあり、戦術が思うようにいってない時がありますが、改善、改善で後半、来年に向けて、岐阜の戦術を確立させてくれーー!
67073☆あん 2017/05/04 07:46 (ASUS_Z00AD)
試合翌日は
試合出場メンバーはクラブハウス内、もしくはグランドでミーティング。湘南戦のあとはグランドで30分近いミーティング、いや大木監督の独演会でした。
その後は各自のペースでのランニング。その際、大木監督が出場メンバー1人ずつ呼び、話しながらのランニング。 ですので、ランニング時間は結構な時間です。
ちなみに揃って指示の元のストレッチは今年は見かけませんね。練習の合間にストレッチタイムがあり、必要な部位のストレッチを各自が考えておこなってるようです。
今年の練習のポイントは監督とのマンツーマンランニングかと思います。
67072☆元気なおじさん 2017/05/04 07:26 (Chrome)
男性 53歳
今日の練習は10時半ですね。
連戦疲れもあるので、ストレッチとかが
中心かな。
選手の連日の頑張りと勝利に有難うを
言いに、お伺いします。
67071☆あかさ 2017/05/04 06:37 (HTV31)
男性
下の方のああさんが投稿した得点者一覧ですが、見て分かるように色んな選手が点を決めてますね。
特定の選手にボールを集めてとかではなくて、色んな選手がゴール前に顔を出している証拠です。
相手にとったら選手を捕まえにくいからかなり守りづらいと思いますよ。
67070☆ああ 2017/05/04 06:13 (iPad)
サッカーの楽しさを知ってもらうために
FC岐阜応援のサポーター、仲間を増やしたい 裾野を広げたい
もっとFC岐阜を盛り上げたい
サッカーの楽しさを知るにはスタジアム観戦が一番かな
でも、なかなかスタジアムにまで足を運べない人が多いのも現実
金沢は市役所でパブリックビューイングやってる
グランパスは例えばイングリッシュパブ「HUB」でテレビ放映していることをクラブの公式サイトで告知している
ヨーロッパのように街角のパブでビール片手にサッカー観戦なんてサッカー文化を根付かせるには一興かと思う
クラブ関係者の方、最近色々とイベントやファンを増やす仕掛けを考えてくれてます
継続的かつ、サポーター同士が交流や、サッカー談義ができる場をつくることが、サポータを増やし、サッカー文化を育むことになるのでは
ご検討願います
サッカーとともにある週末を
我らの誇りFC岐阜
67069☆ぐりーん 2017/05/04 06:07 (iPhone ios10.3.1)
昨日の群馬戦
監督、選手ともに内容には満足していないみたいですね。
ただ勝ちながら修正していけるのは本当に大きい。次節から大分、徳島と強敵です。どこまでやれるか楽しみ!
67068☆ああ 2017/05/04 02:12 (iPhone ios10.3.1)
こうなると、シシーニョ、田森、大本にも決めて貰ってスタメンフィールドプレーヤー全員得点が見たい所。
67067☆ああ 2017/05/04 01:30 (MO-01J)
総得点16サマリー
1位 3得点 パウロ
2位 2得点 永島
庄司
古橋
難波
6位 1得点 ヘニキ
山田
福村
青木
OG
山口:セットプレー(青木)・ミドル(永島)
名古屋:ミドル(パウロ)
横浜:PK(庄司)
町田:クロス(難波)
水戸:クロス(古橋)・ミドル(永島)
湘南:ロングパス(福村)・セットプレー(OG)・PK(庄司)
讃岐:セットプレー(古橋)・クロス(パウロ)・パスワーク(山田)*
金沢:セットプレー(ヘニキ)*
群馬:ミドル(パウロ)・セットプレー(難波)
67066☆さん 2017/05/04 00:45 (iPhone ios9.3.2)
男性
ダゾーン観戦
岐阜のチャントバッチリ聞こえていました。現地行かれた方ありがとうございます。
去年迄は残留争いのハラハラを楽しんでいた。今年は大木サッカーのワクワクを楽しんでいる。楽しみの質が。違いすぎますね。
今日は、ナンチャンの頑張りと、ヘニキのフィジカルが印象的でした。
パスサッカー+αが積み上げられてきてますね。大分にも勝つぞ!
↩TOPに戻る