過去ログ倉庫
68891☆申年 2017/05/29 23:07 (503SH)
勝たなきゃ意味がないは同感ですがスタンスなんて自由でいいんじゃないですかね。
あれダメ、これダメなんてないとは個人的に思ってますけど、押し付けだと捉える人も出てくる可能性もあるかと。
目標とか願望もサポ1人1人違うだろうし。
ただ、岐阜が好き、岐阜が気になる、岐阜にプロチームがある事が誇りだとか嬉しいだとか、試合や練習を見るのが楽しみだとか、岐阜サポとして岐阜を応援して支えたい、その辺り1つでもあてはまる、そういった思いだけは多数が共通なんじゃないでしょうか、もちろんイチサポとしては願わくば42連勝ですよ。
うちと対戦した直後の湘南板で、
「2014年とはJ2も全然違う、今は簡単には勝てない、レベルが上がってる」
そんな書きこみありました。
我々が思ってる以上にタフなリーグでどこもレベルが高くて差がない、もちろん岐阜のレベルも高くなってる。
課題も多いけど、変化や成長も見てとれるという事はまだ上へ上へとレベルアップしている証拠です。
まだまだ脆さはあるが試合を通じて期待感がない、劣勢からでも巻き返せる、今日はダメだなと白旗上げるなんてありませんし。
巡ってきたチャンスで結果や一定のパフォーマンスを見せたクリスチャン、小野、野澤。
代わりの選手が即結果を出すって今までそう多くないですよね。
良い競走、良い準備ができているのではないでしょうか。
68890☆ああ 2017/05/29 22:46 (iPhone ios10.3.2)
6/3vs山形戦に家族5人で行きます!
岐阜市民デーという事で、1人は初観戦、1人は1回だけ。
良い試合を見せてもらって勝ってまた行きたいと言って欲しい!
その為には選手もだけど会場の良い雰囲気の応援も必要不可欠。
俺もだけどみんなも声出しよろしく!
68889☆ガブさん 2017/05/29 22:18 (SonySOL21)
はい、勝たないと意味は無いですよ。本当はね。
みんな根底にはそのスタンスはあると思います。毎年毎年残留争いの苦しい時期を送ってきてますから、勝つ事の重要さは身に染みて判っているかと。
どんなみっともない内容でも勝つ事の方が大事だという事もね。
ただ今は我慢の時かと。
結果が出ていないから、と言ってやり方を変える訳にもいきませんし、緊急補強で戦力アップするのも難しいですし。
やはり今いる選手達の技術力アップと意識的な成長を待つしかないかと。
ありきたりな言葉しか言えませんが、今は信じましょうよ。その価値は充分あるサッカーだと思います。
選手達にプレッシャーかけるのはもうちょっと先でも良いかな。と今は腹括ってます。
68888☆やなな 2017/05/29 22:08 (iPhone ios10.3.2)
だからと言って、昨年は結局、最終節まで残留争いをしていた訳で。
勝たなきゃいけないのは事実だけど、現時点で昨年の勝敗と比べても意味がないと思う。
現にJ2はすごい団子状態で、他のチームもレベルが上がっている。ウチだけがレベルアップしてる訳では無い。
今のやり方を選手は監督を信じて戦ってる訳で。良い内容なら必ず結果はついて来るはず。サポも監督を信じて応援しよう。
68887☆ああ 2017/05/29 21:27 (SO-02J)
2016年16節終了時
6勝2分8敗 勝ち点20 失点27
2017年16節終了時
5勝6分5敗 勝ち点21 失点22
内容が良くても、結果が良くない。
15節、試合後の大木監督コメント
「簡単に失点しすぎ」←連呼している。
16節、試合後の大木監督コメント
「勝たないと意味がない」
本当に、そろそろ勝たないとダメだよ。
2016年はこの後に負け混んで最下位まで転落してる。
今年は内容が良いけど、勝ててないことは事実。
このまま勝てないと、まだまだ、最下位まで転落する可能性もある。
監督が「勝たないと意味がない」と言っているんだし、サポーターも「勝たないと意味がない」のスタンスで応援しませんか?
次節、岐阜市民無料なので来場者多数と思われる。そこで勝って「去年までと違う。岐阜は強くなった!」と、実感してもらいたい!
6月3日
勝たないと意味がないよ!!
68886☆どなたか…。 2017/05/29 17:56 (SC-04E)
女性
みなさん親切にありがとうございます!
試合も観光も楽しみたいと思います!
68885☆ああ 2017/05/29 16:21 (PRA-LX2)
どなたか…さん、失礼しました
所要時間スタスタ20分〜ノロノロ30分程度です。
連投御免
68884☆ああ 2017/05/29 16:15 (PRA-LX2)
どなたか…さん
岐阜城麓の岐阜公園からでしたらちょっとお散歩気分で徒歩圏内ですよ。バス通りを北上して長良橋渡ってると川沿いに大きなホテル(アウェイチームが利用)と、その奥にスタジアムが見えます。橋を渡って直ぐ(信号まで行かない)に河川敷の細い道路をホテルに向かって歩き、ホテル裏からスタジアムに出られます。アウェイ側入り口も近いですよ。
バス乗降に自信が無いようでしたら、時間の計算できる歩きも有りかなと思いました。では、お気を付けて。スタジアムでお会いしましょう
68883☆ああ 2017/05/29 16:15 (iPhone ios10.3)
15:59
現状怪我人が出ない限り使うとこないっすね
68882☆ああ 2017/05/29 15:59 (SOL25)
クリスチャンどう使うか悩むね調子いいみたいだし。
68881☆よし 2017/05/29 14:42 (SCV31)
負け試合を劇的に同点にし勝ち点1をもぎ取り
難敵京都にアウェイで主導権を握りつつしっかり勝ち点1を持ち帰る
そして凄く良い流れで週末これまた難敵山形
楽しみです
山形戦は嫁が用事あるみたいなので初1人観戦させてもらいます
よろしくお願いします
68880☆アクア 2017/05/29 12:46 (iPhone ios10.3.1)
岐阜城
岐阜城を見学してロープウェイを使って下ると仮定して、徒歩でざっくり1時間弱くらいではないでしょうか。
バスは岐阜城麓にある岐阜公園前から市内ループ線に乗り、メモリアルセンター北で降りていただくとスムーズです。
岐阜公園前のバス停は二箇所に分かれていますので、歴史資料館前ではない方から乗車してください。
68879☆どなたか…。 2017/05/29 12:28 (SC-04E)
女性
今度、岐阜さんのスタジアムにお邪魔する予定です。
初めてなので、それに合わせて、岐阜城も行きたいと思うのですが、城からスタジアムまで歩いてどのくらいでしょうか?所要時間ですが。
ネットで調べてもバスがよく分からなくて。
すみませんが、教えてください。
68878☆ぽい 2017/05/29 12:24 (iPhone ios10.3.2)
無料招待で来た客が今度はチケット買ってまた来たいと思わせる試合を頼みます
68877☆ああ 2017/05/29 11:52 (iPhone ios10.3.2)
FC岐阜のフェイスブックで次の◯◯戦は◯◯市ホームタウンデーとか流して貰えるとありがたい。
↩TOPに戻る