過去ログ倉庫
72365☆いい加減にしろスロットΣ大垣西 2017/07/23 09:50 (KFTT)
今日はトップパートナー様でもある西濃運輸を応援しましょう。都市対抗野球、今日勝てば4強です。私は岐阜県民としてFC岐阜、そして岐阜に関わるすべてのチームを応援します。
72364☆ああ 2017/07/23 09:45 (CP-J55a)
アレは庄司が悪いね。
キャプテンがあれじゃあなあ。現状不満なのは皆いっしょなのに。
72363☆ああ 2017/07/23 09:17 (SO-01J)
男性
まあ庄司パフォーマンス落ちてきてる
大木さんだと累積ぐらいしか休める機会なさそうだし
ちょうど疲労回復タイミングで良いと思おう
岐阜の蒸し暑さは選手を蝕んでる、シシーニョ、ビクトルのは特に厳しいだろうね
72362☆モナミ 2017/07/23 09:10 (iPhone ios10.3.2)
審判攻撃しても仕方ないのでは。
庄司も猛抗議してないから、自分で心当たりがあるんだろう。純輝も汚いプレーするような選手じゃない。それは岐阜サポが良く分かってること。
それより課題が多数。簡単には上手くいかないね。
マスコットも微妙だし。。
後味悪い週末。
72361☆みどり 2017/07/23 08:49 (SO-02G)
昨年の山口と同じように後半戦の失速?
72360☆ああ 2017/07/23 08:43 (SH-RM02)
誰だって蹴られたら、蹴り返したくなるもんだ。
蹴り返したくなりません。
それは理性がない猿以下です。相手が挑発してきたから暴力OKて、可愛い選手をかばいたいのは重々分かるけど、無理やり正当化してると思いますよー。
それではACLでの某半島人の言い分と一緒です。
72359☆ボリビア 2017/07/23 08:19 (iPhone ios10.3.2)
男性
京都戦みたいな崩し切った大本のゴールは魅力的だけど、あれがシーズンで何回出せるのか。岐阜はバルサではないし、J2の18位のチーム。チームの決め事は大事だけど、解説の戸塚さんが言ってたみたいにバイタルに進入してもパス有りきでは怖さがない。もう少し選手も自主性を持って積極的にシュート打って欲しいなぁ。
今の岐阜のサッカーが好きだし、美しいサッカーは見たいけどプロスポーツである以上、勝利以上の結果は無い。試合後の相馬監督のコメントのこの一節が足りないものを表してるように思う。全ての選手ではないですが、ただ上手いサッカーよりも闘争心溢れるサッカーも見てみたいなと思いました。無い物ねだりな欲張りかもですが。
「最後、どちらがピッチに倒れ込んでいたかというと、ウチの選手たちだったと思います。選手たちは最後までよく走ってくれました。そこに感謝をして、またこの勝利を次につなげられるようにしていきたいと思います。」
72358☆ああ 2017/07/23 08:04 (iPhone ios10.3.2)
スロー映像ありがとうございます。純輝に右足を踏まれてイラっとしたのかもしれないですね。思い切り足を引いたら相手が転んでしまった…的な感じに見えました。わざとなのかまでは分からない。ただ、一発レッドはないだろ!そりゃ庄司選手も怒るよ。庄司選手は反省してって書き込み見たけど、いやいや自分はそんなこと言えないわ。あれだけ必死にプレーしてる姿見てたらそんなこと言えない。
72357☆やまだ 2017/07/23 07:20 (KYY23)
審判もう辞めろ。下痢審判。
72356☆星野仙一 2017/07/23 07:10 (SOV31)
男性
バス待ち
このところホームでもアウェイでも
バス待ちが出来ていない{emj_ip_0792}
来週も陸上競技の関係で難しいかも
しれないがなんとか工夫してやって
もらいたい{emj_ip_0792}
72355☆NO.12 2017/07/23 07:02 (M02)
残念だけど、次の群馬戦がとても重要になってきました。本当に尻に火が着かんと駄目やな−。
72354☆のむっち 2017/07/23 06:49 (iPhone ios10.3.2)
男性
確かにスローモーションで蹴ったように見えないようだけど、テレビではなく競技場でその瞬間、ちょうど審判の後ろから見てましたが、スパイク踏まれてその後仕返しで蹴ってました。『やってまったぞ!おい、カードちゃうんじゃないか』って思った瞬間、やはりカードが出て残念でした。
レッドに関してはちょっと厳しいです!町田は散々危険なプレーしてましたから、紳士的にプレーしてた岐阜や庄司に、一発レッドはないでしょう!
72353☆シルバーパートナー 2017/07/23 05:57 (SCL23)
男性
信じ抜くのみ
まだ後半始まったばかりだから大丈夫{emj_ip_0794}なんて言えません。不安で一杯ですよね。
でもネガティブになっても仕方ないです。
お世辞にも今日の出来は良くなかった気がします。
町田さんの守備力が岐阜を上回っていたのでしょう。
連勝中で勢いも在りましたね。少ないチャンスを決める所は流石でした。
前半立ち上がりの展開で先制出来なかったのは痛いですね。今日の良かった所、悪かった所をしっかり修正して、次節に勝利を掴めるよう、我々で後押ししませんか?
私は結果論で語る事は好みません。無意味だから。
その時、その瞬間、最善な策を選択している筈です。
白黒付く世界です。大事な事は活かして行く事。
終わってからあーしろこーしろはなんの効果もありません。負けたくて負ける人なんて居ません。
勝つためにみんな努力している筈です。
間違いなく訪れる闘いに、下を向いて諦めていたら良い結果なんて生まれる筈も在りません。
気が弛まないようにチームを叱咤激励しながら、声を大にして応援して行きましょう。
72352☆はいはい 2017/07/23 05:29 (SHV35)
男性
庄司がレッドなら相手キーパーも遅延行為乱発でレッドだろ
主審 松尾 二度と岐阜の試合で笛吹くな{emj_ip_0792}
72351☆12番目 2017/07/23 05:12 (305SH)
男性
最近勝てないのは…対戦相手の分析は勿論だが、やはり選手の技量に合った戦術なり作戦を立てて、ミスを減らす為にも適材適所でのポジションでプレーさせることに尽きるよう気がしますが…コンディションも含めて現状ではかなり無理をさせているようにみえますよ。資金的にも簡単に補強とは言えませんが、やはり各ポジションのスペシャリストがいると心強いです。特に劣性時でのスーパーサブがほしいですね。(使われてない選手で誰か出て来てくれるのが理想だが…)
↩TOPに戻る