過去ログ倉庫
81964☆24 2018/03/04 11:48 (KYV38)
社長見に来ている。この成績では、気になるわな。そろそろスポンサーにも顔が立たなくなるころだし。
ライザはなかなかいいがまだ体が重そう。あと6番がいいね。
81963☆アクア 2018/03/04 11:46 (iPhone ios11.2.6)
前半終了 1-1
81962☆ななな 2018/03/04 11:40 (iPhone ios11.2.6)
この状況でJ1昇格とか言ってるバカ
他サポに笑われる訳だ
81961☆アクア 2018/03/04 11:36 (iPhone ios11.2.6)
カウンターを決められて失点
81960☆ああ 2018/03/04 11:29 (SO-01G)
男性
↓と良いけどな
そりゃそう信じたいわ
81959☆ああ 2018/03/04 11:26 (iPhone ios11.2.6)
二連敗ごときでギャーギャー騒ぐ カンチな馬さん鹿さんサポがいっぱい湧いてますね。
心配しなくても シーズン終わりにはJ1昇格決めているでしょうから 長い目で見てはいかがかと………
頑張れFC岐阜
81958☆ネム 2018/03/04 11:24 (iPhone ios11.2.6)
男性 30歳
あんなサッカーしてるようではさすがの大木さんも結果次第では解任もやむを得ないよ。長島コーチの昇格も十分あり得る。ラモス時代の吉田コーチもそうだけど、その方が良いサッカーするからね。大木さんは監督として柔軟性に欠ける。甲府時代を評価されてってのも分かるが、サッカーは常に進化していて絶対戦術はない。このままだと降格筆頭間違いなし。
宮田社長、決断は早めにお願いします。
81957☆もも 2018/03/04 11:22 (iPhone ios11.2.6)
観たいのは面白いサッカーじゃない。
勝てるサッカーだ
81956☆アクア 2018/03/04 11:18 (iPhone ios11.2.6)
ライアンの抜け出しからのシュートのこぼれ玉を難波が決めて得点
81955☆あたま 2018/03/04 11:14 (iPhone ios11.1.2)
大木監督の解任には反対だけど、大木監督の頑固さや拘りは捨てて、柔軟な考えでやってほしい。
81954☆ああ 2018/03/04 11:02 (iPhone ios11.2.6)
見てて楽しいとか魅力的なパスサッカーとか言われてる?けど結局結果は何も変わらん
早めに大木解任しろよ
過去の実績とか関係ない
今結果が出せない監督はダメでしょ
毎回毎回インタビューで練習でやってきた事をやるだけですと言われても勝てないじゃん
練習でやった事やっても勝てないのか練習でやっている事を選手が出せないのか
どちらにせよ監督にも十分責任ある
81953☆ああ 2018/03/04 10:54 (SO-01G)
男性
まぁ降格レベルかもね
言われて悔しいけど言い返せない
81952☆あたま 2018/03/04 10:47 (iPhone ios11.1.2)
大木監督は、CFだからゴールを決めれる人(ストライカー)を置くという概念は無く、誰でもどこからでも決められるチームを目指しているから獲らないんだろうね。だから、MFたっぷりで良いと思ってるんだろう。
結局誰も決められないし、去年を見ても途中出場がほとんどの生粋のCFの難波がチーム得点王。
状況から見て、ストライカーが必要なのは明白なのにね。
あと、ゴール前に誰も居ないのは、狭いスペースでパスを繋ぐから、選手間の距離を近くしてる。だから、サイドに展開したときに中央の選手もみんなサイドに寄っちゃって、中が誰も居ない。逆サイドの選手がゴール前に走り込むとかしないと無理だわ。
昨日の試合でも、右サイドのパウロが左サイドまで来てて、それはやりすぎだけど、逆サイドの選手が中に入ってくるのは良いと思った。
81951☆ああ 2018/03/04 10:37 (iPhone ios10.3.3)
J2板で降格レベルだって言われてるぞ〜
81950☆アクア 2018/03/04 10:35 (iPhone ios11.2.6)
うだうだしていても仕方ないから北西部に来てみた。
結構見学者多いな〜
相手の福井はレンタカーマイクロバスで遠征。
以前よりは恵まれている環境を実感して結果出して欲しい。
↩TOPに戻る