過去ログ倉庫
98335☆ペンソン 2018/10/09 18:25 (iPhone ios12.0)
男性
大木サッカーに見切りをつけたのか?
大木の指導?支配力?に見切りをつけたのか?
今の岐阜の選手。
パスサッカーは視野の広さと瞬時の判断力、アイデアが必要。それが出来る選手が今の岐阜には少ないから大木サッカーについていけないのか?
先々月くらいまでは、練習時に監督が指示を出していた。当たり前だけど。
先週の練習は、コーチが主に指示を出していた。
どうなっている?
とにかく、いろいろわからない事だらけ。
だけど次節も応援行きます!
98334☆ガブさん 2018/10/09 18:16 (SonySOL21)
17:40さん
大木監督を擁護するわけじゃないけどさ、選手流出まで監督の責任にしてたら、今後誰も岐阜の監督なんかやりたがらないだろうな。
選手流出に関しての全責任はフロントにある。(時にはどうしたって防ぎきれない時もあるだろうが)
怒りの矛先がちょっと間違ってないかい?
98333☆パンパパん 2018/10/09 18:01 (iPhone ios12.0)
飛騨でホームゲームをやってくれ!
98331☆なめたけ 2018/10/09 17:10 (503SH)
憶測だけど、さすがに○○選手や、こんな選手の補強をしてほしいと頼んだが選手や相手クラブ、フロントに断られた。
結果ほぼ現有戦力(北谷、ミシャの加入はあり)
そんな中でもメディアに、いやぁ補強をお願いしたけど断られました、なんて言うわけない。
今の選手で大丈夫と言ったならサポを安心させて、相手に弱味を見せず、選手をその時以上に奮い立たせるため(結果は散々)
岐阜の失点は選手交代直後やミスからがほとんど、セットプレーは責任大だけど前者はほぼ選手の欠如。
監督はどうしようもない部分もある。
けどなぜこの選手?起用やチームを預かる以上は責任はつきまとうのは当然。
逆に得点率が高いのは裏抜けやカウンター、
ホーム松本戦なんかはすばやい守備で1本(あれは終盤で松本もほぼ全員岐阜陣内だけど)、相手へのプレスからミスを誘い、アウェイ愛媛戦もワンタッチで繋ぎ戻して裏へ1本、全部古橋絡みだけどパス一辺倒じゃ相手も予測するし、去年のセットプレー以外のクロスの得点って水戸戦のシシ→古橋初ゴールくらいしか覚えてない。パウロからワンタッチや戻して裏へって動きが目立つけど攻撃に重きを置くのも入れば楽しいけどやっぱりバランスだよな。
京都時代の大木サッカー見たけどやっぱり全員連動してるよ。意図を持って相手より動いて相手を動かさなきゃ。
98330☆ああ 2018/10/09 17:03 (FTJ162E)
一番の差はやっぱ、監督の能力だね。
大木サッカーは選手の足引っ張って、チーム力を減じてる。
98329☆ガブさん 2018/10/09 17:00 (SonySOL21)
例えるなら、ラモス岐阜時代のシーズン途中にレオミネイロを引き抜かれ、同時に高地(もしくは難波)が負傷離脱するパターンだろうか。想像するだけでゾッとする。
個人的には選手の質はドッコイドッコイだと思うけど、やはり違いはエースがいるかいないかだろう。
頼れる選手がいるのといないのとでは、周りに及ぼす心理的影響がまるで違う。
誰か1人でもエースの自覚みたいな物を持ち始めるだけでも違うと思うけどな。
昔の染矢が良い例だった。
98328☆ああ 2018/10/09 15:13 (iPhone ios12.0)
有望な選手を引き抜かれるのは弱いうちはしょうがない
今いるチームが弱いんだから、選手は上を見たいに決まってる
岐阜出身で野心がある選手ぐらいじゃないと残ってくれないだろう
正直歴代監督時代に比べて、古橋が抜かれたからといってもそこまで格段に選手の質が落ちてるわけじゃない
監督の力量は大きいと思う
もちろん戦力バランスもあるが、
補強いらないスタンスなのは大木監督だからね
98327☆ああ 2018/10/09 14:10 (706SH)
岐阜工のほうが強い!
98326☆ああ 2018/10/09 13:55 (FTJ162E)
監督交代して戦術変えてみようよ。
現状維持では何も変わらない。
98325☆あああ 2018/10/09 13:17 (HTL23)
やっぱり低迷の一番の原因は有望な選手を抜かれることだと思う。これに尽きると思う。もし移籍して行った選手達がいたら、こんな事にはなってないよ。選手達からすると岐阜はステップアップのための腰掛けになってるんかな?でも難しい問題だね。
パウロはお願い。
98324☆ああ 2018/10/09 12:25 (iPhone ios11.4.1)
ウイイレで岐阜と同じようなパス回しして試合してみた。
能力の低い選手では、パススピード遅いしワントラップしてからテンポの遅いパスばかりだとカットされるし前に全く運べなかった
ワンツーや緩急つけたテンポのいいパス回しないと無理ゲー
98323☆あぁ 2018/10/09 12:07 (SO-04J)
男性
エセキヘル ハム選手
98322☆アクア 2018/10/09 11:25 (iPhone ios11.4.1)
監督
練習見学に行ければマジで監督にこれ聞きたいけど、岐阜新聞の記者さん質問してくれないかな…
少なくとも、監督コメントからこの点が見えないので。
1.毎度相手監督から試合前のコメントで「岐阜のやるサッカーはわかっているから対策してきた」と言われ、そのままやられている。これって相手の罠に自らハマりにいっているようなものだけど、監督として情けないと感じないのかな?
2.リーグも終盤、監督は与えられた戦力を如何に有効活用するかが最大のミッションだと思うけど、なんか大木さんは未だにチームの現状把握できてないのではと感じざるを得ないのだが、その辺りどう考えているのかな?
98321☆ガブさん 2018/10/09 10:43 (SonySOL21)
パスを基本としたサッカーはメンタルの占める割合がとんでもなく高いからね。
出し手は勿論、受け手側もある程度の自信がないとなかなか貰いにいかないから。そうなると当然出し手側も苦労するわけで結局無難な横パスが増えてくる。
今のサッカーはチャレンジ精神を出せなかったら絶対に成立しない。単純に上手い下手の問題じゃないんだよね。
練習試合ではそれがモロに出てたらしいけど、自信なんてなかなか回復するもんじゃない。
あと1つ2つの簡単な決まりこどがあるだけで、だいぶ精神的な余裕ができるんだけどね。
98320☆ああ 2018/10/09 10:20 (SHV40)
この状態で手のひら返ししないやつはただの頑固者じゃん
状況の変化で思想が変わるのは至極自然な事
↩TOPに戻る