過去ログ倉庫
309419☆ああ 2025/03/20 22:19 (iOS18.3.2)
男性
>>309407
今日の試合、レミノ視聴でしたが中村がサイドからドリブル仕掛けたのに横浜のDFに綺麗にボール取られてたなあ。
16:25 18:14
この2回取られてるシーンですが、すごく印象に残った。こんな取られ方あるのかと。だいぶ厳しいと感じた。わざわざ取り上げるのも可哀想ですが、若くして天才と言われたが成長できずくすぶっていまプレーヤーが岐阜に来ても最後まで復活できなかった市丸と同じ道を歩みそうで不安です。もっと昔なら柴原とか。
堂安と市丸、宇佐美と柴原、そして久保と中村といった天才プレイヤーと比較される運命もそれはそれで可哀想ではあるが。
結局、市丸も柴原も指導者として順調に歩んでいるようですが、2人とも現役時代は自分に甘く腐ってたみたいなコメントしてました。

しかし中村はまだ現役。
ここが人生の分岐点。這い上がってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

309418☆ギッフー 2025/03/20 22:19 (Android)
>>309416

誤字→長文となりごめんなさい。
返信超いいね順📈超勢い

309417☆ああ 2025/03/20 22:19 (Android)
男性
>>309414
世間ではそれを暴力と言います。
返信超いいね順📈超勢い

309416☆ギッフー 2025/03/20 22:19 (Android)
長文失礼となりごめんなさい。

本日はメイン真ん中後方で俯瞰的に現地観戦しました。とにかく寒かったけど冷静にみれたかな。個人的な感情も含まれてますが、スタメンの総評をしてみました。

後藤:責められないけど、2失点についてはノーチャンスとでもなかったかな。キーパーによってはセーブできる選手もいるかも。
悪くはないけど、正GKとなるにはもの足りない印象。

甲斐:前線へのくさびパスよかった。前線まであがりボール奪取してオウイエのシュートにつながったシーンもよかった。個人的には3CBにして右が一番適性ありとおもう。後半は次節に備えて交代かな。

ユゴン:序盤少し浮き足だってたけど、スピードもあるし競り合い強いしよかった。控えはもったいないし、成長したらすごい選手になれる素養あるでしょ。

石田:今日のマンオブザマッチかな。要所での戻りもよかったし、守りは安定してた。終盤自らシュートを放つ場面もあり、一番頑張ってた。

大串:よいクロス何本か許してたけど、際でディフェンス頑張ってた。可もなく不可もなく。評価難しいけど、新人なのによくやってた。

萩野:岐阜の心臓的役割だし、代えのきかない選手になったかな。競り合いもよし。パス供給もよし。遠からず引き抜かれそう。過労心配。

箱崎:安定感はあったけど、もっとやれるでしょ!という印象。パス精度は高いが、攻撃面での存在感がいまいち。

横山:いい場所に顔出してたし、攻撃の機転になろうとしてた。ただもっとペナルティエリアに侵入して相手の驚異になってほしい。もっと前への意識ほしい。

中村:軽い。ボールロストが気になる。期待値が高いだけに本日ワーストかな。攻撃が中村で停滞してた。
巧いだけで終わらないでほしい。

長井:頑張ってたけど、LWが適性ではないでしょ。
左足からのクロス何本かはよかったがパスだけが仕事じゃないよ。怪我が心配。

オウイエ:背負いながら振り向き抜け出したのはよかった。これできるようになればけっこう驚異になれるけどシュートは課題。とはいえンドカと同じ気配。ポテンシャルあるのに必死さが感じられない。危機感もたないと宝の持ち腐れで終わるよ。ワースト2かな。

総評:今の岐阜に3トップは無理。両ウイングがワイドに張ってボール受けても相手の驚異に全然なれてない。結果的に中盤やサイドで数的不利になるだけ。3トップは両WGが相当なタレントでなければ難しいかな。もう理想捨てようよ。
2トップにして真ん中に横山と西谷を組ませるのが最適解かな。大島監督英断を求む。
返信超いいね順📈超勢い

309415☆ああ   2025/03/20 22:18 (Android)
>>309372え?笑相手のせいなの?
返信超いいね順📈超勢い

309414☆ああ 2025/03/20 22:14 (iOS18.3.2)
脚立投げからの手すりに蹴りを2発はやばいだろ
返信超いいね順📈超勢い

309413☆ああ 2025/03/20 22:10 (iOS18.3.1)
>>309409
距離感が良かったからマイボール時間も結構ありましたね。
金沢戦より楽しめました。
返信超いいね順📈超勢い

309412☆ああ 2025/03/20 22:06 (Android)
レギュラーが淡々と金沢に負けたんだからサブが淡々と負けても何ら不思議はないね。
それが大島サッカーなんだから。
返信超いいね順📈超勢い

309411☆ああ 2025/03/20 21:59 (Android)
>>309405ありがとうございます。良くないのが映ってましたね。
返信超いいね順📈超勢い

309410☆ああ 2025/03/20 21:56 (Chrome)
男性
>>309408
栃木シティ対鹿島のハイライトを見た。
キャパシティの少ないスタジアムながら、4,000人以上の観客が集まり、サポーターと選手の距離が近いこともあって、サポーターの熱気が選手たちに伝わるような熱い試合だった。
一方で、岐阜の試合は淡々と進み、あっさりと敗れた印象がある。

もっとも、試合の雰囲気はチームの歴史、対戦相手、スタジアムの環境、そしてチームの状況などによって左右されるため、一概には言えないが……。
返信超いいね順📈超勢い

309409☆ああ 2025/03/20 21:51 (Android)
控え中心でJ1相手にあれだけシュートシーンがあったなら上出来だと思うよ
金沢のつまらん試合よりは楽しく見れたわ
返信超いいね順📈超勢い

309408☆ああ 2025/03/20 21:35 (Android)
ハイライトだけみたけど、あれが岐阜のチャンスシーンの全てとしたら、確かに淡々と負けた、特にこれといった見せ場なくなんの抵抗もできなかったな〜という感じですかね
返信超いいね順📈超勢い

309407☆ああ 2025/03/20 21:31 (iOS18.3.2)
利き足とかボールの持ち方とか
中村二郎と久保建英が似てる...
なんて言ってた人いたけど
今日の久保建英レベチだな
全くの異次元...
返信超いいね順📈超勢い

309406☆ああ 2025/03/20 21:21 (iOS18.2.1)
横浜を見たら羨ましくなった?
じゃあコルリ辞めて横浜サポになればいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

309405☆ああ 2025/03/20 21:16 (iOS18.3.2)
>>309395
レミノで試合後のゴール裏を見れば分かります
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る