過去ログ倉庫
323617☆瀬戸在住岐阜サポ 2025/06/30 15:04 (Android)
男性 52歳
いい加減
社長や監督辞めてくれないと
JFLおちるよ
後任秋田さんで社長と監督掛け持ちで
選手に言いたいこと伝わる人がいいかと
323616☆ああ 2025/06/30 15:03 (Android)
元から暑い岐阜だけど、確実に自分が学生時代にサッカーしてた頃より暑い。日差しのレベルが違う。
この中で炎天下の練習はコンディション崩す。試合が想定される午後3時4時以降から夕方に屋外練習して、午前や日中は屋内で筋トレ有酸素運動とか、試合の振り返りと戦術議論しまくるのがいいと思う。チームの連携は話し合うほど本当によくなる。
323615☆あああ 2025/06/30 14:49 (Chrome)
マジでやばいよ
JFLに落ちたら2度とJに戻れなくなる
降格だけは阻止しないと
どんだけの人たちがこの状況を真摯に受け止めているのだろう
社長や監督しかり
選手たちも契約してもらえなくなる
レンタル組もほぼ片道キップだから
ここで活躍しないとクビになるの分かって
あのパフォーマンスか
323614☆ああ 2025/06/30 13:37 (Android)
厳しいな
18試合で勝ち点17かよ
試合数を下回る勝ち点て、、、
323613☆ああ 2025/06/30 13:36 (iOS18.5)
どうせ負けるなら、引き籠り続けてやられるより相討ち覚悟ででも攻めまくってくれればまだ気分は違うのかも。
323612☆ああ 2025/06/30 13:30 (Android)
小松何か言えや〜!!
323611☆ああ 2025/06/30 13:16 (Android)
大本営発表が無いという事は他力本願寺頼みだが最低勝点40は取らないと降格圏を脱する事は難しいので選手には申し訳ないがそこはもう死に物狂いでどうにかしてくれ
323610☆あわわ 2025/06/30 13:14 (Android)
>>323607
言いたい気持ちは分かるが、ケガはしゃーない。
323609☆あわわ 2025/06/30 13:11 (Android)
キャンプから3ヶ月、選手の適性を見抜ける洞察力の無さ。
それからもチーム作りが終わらない指導力の無さ。
試合中も後手後手にまわる戦術眼の無さ。
思い切った手を打てる度胸もない。
最近はちゃんと説明できるだけの理解力もないように見える。
大島、監督に向いてないよ。
323608☆ああ 2025/06/30 12:23 (Android)
4バックにしようが5バックにしようが、ただ突っ立って見てるだけのカカシを何人増やしたところで何も変わらんよ
323607☆イ・ヨンジェ■ 2025/06/30 12:16 (Android)
100歳
そもそも
ヤーマンは何しに岐阜へ??
323606☆あお 2025/06/30 12:15 (Android)
>>323602
それがサンドバッグになる原因だというのに…。
今のやり方じゃDFラインに何人揃えたってダメだよ。6バックでも守りきれないだろうな。
守備戦術だけじゃなくチームとしての戦い方が安定すれば3人でも充分守りきれる。
323605☆たあ 2025/06/30 12:08 (Android)
>>323596
このサッカーの理想形って、どんな感じになるん?
さっぱり形が見えんのやけど
323604☆あああ 2025/06/30 11:18 (Chrome)
>>323601
JFLで沖縄でなくJ3で沖縄でお願いします
323603☆ああ 2025/06/30 11:15 (Android)
>>323602
守備時に萩野をCBの間に入れた5バック体制は鳥取戦で大失敗だったということもう忘れちゃったかな?
↩TOPに戻る