4114☆ああ 2025/04/12 22:59 (Android)
前半はマンツーマンに来る八戸の空いたスペースを有効活用してて面白かったんだけどな
得点したことで八戸がさらに前掛かりに来たこと、互いに同質のサッカーてことで終始カオス(オープン)な展開やったわ。
なのでなかなかエキサイティング展開ながらカードも怪我人も少なかったのが意外な印象だった。
まぁこういう試合も物にしないと上に行けないという事でよく勝ったと思う。
秋山が速攻で負傷離脱になった中で水口もよく対応したと思う。
クロスやセットプレーで放り込んできてのピンチはあれど崩されてのピンチは今日ほぼ無かったんじゃ無かろうか?守備面での大崩れはこれからも無いからこそそろそろボール保持率が高い時の崩しは何かしら構築はしておきたいところ。