50586☆???■ 2025/07/05 12:10 (iOS18.5)
この前のFC琉球かいぎ行った方、どうでした?
昨日の実施レポートしか見てないですが、色々経営とか開示とかしてくれたのは好印象でした!
サッカーのところはただデータ並べただけで改善方法とかは見えないけど、言えない部分もあるのかな?
気になったのは、
Q:サッカー主体の経営方針に見えない、ゲーム感覚ではないか?との事前質問に対して、社長の想いを聞きたい
柳澤:カヤックは「面白法人」。これまでも我々は「面白」という言葉が軽々しく聞こえるという批判をされながらも、愚直に真面目に「面白」を追求し、継続して取り組んできました。沖縄に来たのも、FC琉球に資本参加したのも、軽い気持ちできたわけではありません。これからも皆さんと共に戦う気持ちはぶれていません。
これってつまり、「サッカー主体ではないです、ゲーム感覚です」って意味を綺麗な表現にして包んでみただけに聞こえるのは私だけでしょうか・・?