過去ログ倉庫
51013☆ああ■ 2025/07/23 22:25 (Android)
土曜日の試合怪しいですね……。
台風8号がきそうなので
51012☆ああ■ 2025/07/23 22:24 (Android)
>>51010
長野の選手だったような記憶があります……。
違ってたら申し訳ございません
51011☆ああ 2025/07/23 21:08 (Chrome)
名倉頑張れ
名倉頑張れ!しっかり治してまたピッチに戻ってチームの為に活躍するんだよ!
51010☆ああ 2025/07/23 21:01 (iOS18.5)
何年か前に難病の選手のために募金してたしもう一回やってほしい
何より元琉球戦士なのだから
51009☆トモリ 2025/07/23 20:53 (Android)
男性 50代歳
>>50999
やはり、前から議題になりますよね。自分もファンクラブに入っているので時間が会えは参加したいです。
51008☆ああ 2025/07/23 20:08 (Android)
名倉はうちでJデビューした選手。あの鮮烈なゴールは忘れられない。必ずピッチに戻ってくれると祈ってる!
51007☆名倉さん! 2025/07/23 19:20 (iOS18.5)
必ず
戻ってきてください!
51006☆ああ 2025/07/23 19:10 (Android)
うちらにも何かできることはないだろうか
51005☆ああ 2025/07/23 18:51 (Android)
J2の元琉球の選手もいるチームの試合もときどき見てて
最近名倉くんベンチ外で怪我かなと思ってたら大事なってんね
良くなって元気になって、琉球も昇格して長崎とも試合したいなあ
51004☆ああ 2025/07/23 16:54 (Android)
>>51001
一応、札幌ドームでサッカーの試合してるよ。
でも、外で芝生やして持ってきたり、管理は色々と大変みたいね。
51003☆ああ 2025/07/23 13:43 (iOS18.5)
>>51002
中々いい布陣ですが、今の琉球の守備力に絶対の自信がない限り平川さんはやらなさそう。
点取られたら上回れ論ならアリかも。
51002☆ああ 2025/07/23 11:32 (iOS18.5)
超攻撃型
浅川選手の加入も嬉しいけど、真家選手が練習に復帰してる点も非常に嬉しい。シーズン終盤戦は一度でいいからこの布陣で試合してほしい。
真家
富所 浅川
吉本 佐藤 幸喜 永井
藤春 鈴木 菊池
サブ:曽田、庵原、高木、平松、岩本、神谷、川島
51001☆ああ 2025/07/23 10:48 (iOS18.5)
まずバスケのコートとサッカーのフィールドは大きさが違うからドームとかの発想は無いかなー。
確かJ2基準で客席の屋根の有無とかありましたよね?
屋根さえあれば特に不満無いかな。
サッカーは暑かろうが風だろうが雨だろうが、フィールドの選手がそれぞれの天候で戦うのも醍醐味なんだけどなー。
51000☆ああ 2025/07/23 10:22 (Android)
ドームは芝の管理が難しくなるという面も…
屋根くらいは欲しいけどね。
そんなこと言ってたら台風が。
試合に影響ないといいけど。
50999☆ああ 2025/07/23 08:09 (iOS18.5)
>>50988
微力ながらSVの年パスも購入して琉球とともに応援していますが、私もSVの集客問題は、対岸の火事とは思えません。
沖縄のサッカー離れの要因として、スタジアムへのアクセス、暑さや日差しなどがあります。
一方、キングスの成功要素として、特に家庭の財布を握る女性客が多く、劇的な試合内容もさる事ながら、アリーナへのアクセスや快適さもあると思います。
アリーナ同様、ドーム状のスタジアムは良いと思います。
しかしながら、奥武山の新スタジアム構想については、材料費高騰等の影響も受け、その規模が縮小しているのが現状で、恐らく新聞等で報道された内容をベースで建設が進むと思いますので、スタジアム案の話は現実的な話では無いと思います。
とても悩ましい話ですが、今出来る事として、特に財布を握る女性客をどれだけ集客出来るかが鍵になりますね。
この辺の問題は、琉球会議で何度も議題となっていますので、皆さんも是非、会議に参加して意見交換しましょう!
↩TOPに戻る