超FC東京掲示板
139282527アクセス
投稿:550664回

現在:54人閲覧中
550664☆22 2025/08/26 04:36 (iOS18.5)
550663☆あを 2025/08/26 02:25 (iOS18.5.0)
東言うほどダメですか。
他の中盤には出来ないパスとか持ってると思うし、何かしらやってくれる感じがあると思うのですが、どうでしょうか。
550662☆ああ■ 2025/08/26 01:24 (iOS18.6)
男性
東にはうんざりした。
自分が取られたのに失点するまでの間、何寝てんの?せめて起き上がれよ!
3失点してて気持ち切れてるなら試合に出るな!
550661☆ああ 2025/08/26 01:07 (iOS18.6)
550660☆ああ 2025/08/26 00:28 (Safari)
男性
帰って来たら嬉しいけど
龍之介もどすって意見ありますが
本人の意思は関係ないんですか?
帰ってくるのかなあ
残留争いに巻き込まれそうなFC東京に
550659☆ああ 2025/08/26 00:22 (iOS18.5.0)
みんな言ってないけどレオンも酷かった
550658☆ああ 2025/08/26 00:22 (iOS18.6.2)
現場はとにかく残留のことだけ考えて頑張って欲しい。フロントは監督人事、チーム編成、チーム体質、自分たちの去就、全て見直せ。
550657☆ああ 2025/08/26 00:14 (Chrome)
昨日のYouTube J論チャンネル
河治良幸
・FC東京と柏の決定的な差が出た。京都は柏に対してはそこまでできなかった。プラス1を作れるか
作れないか東京は作れない。パスの技術だけでなく選択肢がなくなって無理なところにパスを出しちゃう
GKのスンギュもプラス1がうまいタイプのキーパーではないし、フィールドの選手で回すほどのものも
ない。ボランチの選手の顔出しもできていない。可変もうまくビルドアップもできていない。選手が
飲み込めないのか指導力なのか相手の分析なのか。京都もハイプレスはキツいけど東京はミスをすると
わかってやってると思う。ハマるとたまに勝つんだけどそれが意図してハマったのかたまたまなのか
FC東京は残り試合でハマったから勝った試合が何試合かあって残留すると思います。それでいいのか
550656☆にあ 2025/08/26 00:08 (iOS18.3.1)
カシーフが室屋だったらあんなPK献上はなかったし、
岡のところが森重だったらカシーフにもっと良いポジショニング指示してあのミス防げたよな。
3失点目の岡なんて最終ラインも揃ってないし、誰もマークついてないし、周りにマークの指示もしてない。
センターバックが森重、エンリケならあんかザル守備しないだろうし、室屋がいたらしっかり指示出して、ラインも揃えてマークついてたんだろうな。
なんで岡とカシーフを左で並べたのかほんとにわからん。
室屋、森重は怪我としてもエンリケ起用してサイドはカシーフか岡の2択な気がしたけど。
550655☆ああら 2025/08/26 00:03 (iOS18.5)
男性
とにかく天皇杯と名古屋戦死ぬ気で勝て。まじで。
室屋やケインの走りにどれだけ助けられたか、今残ってるメンバーで死に物狂いで2つ勝てたらまだこのチームはやれる
550654☆ああ 2025/08/25 23:52 (Android)
試合開始10分で個人のミスでPK2本も取られちゃ監督以前の問題。カシーフも岡もJ1は厳しいのかもね
550653☆ああ 2025/08/25 23:52 (iOS18.5.0)
再現性のある失点の繰り返しについて責任を問うべく、松橋よりも先に分析官をクビにした方がいい
セットプレー毎回やられてるけど分析官仕事しているのか疑わしい
正直アナリストも次の時代へ突入しつつあると思う。ボーダーフリーのサッカー専門卒の人なんかを雇うんじゃなくて、大学や大学院で物理学などを専攻し、データ分析に長けた人物に任せるべき。
世界的にもそういうチームは出てきているし、現にリバプールはケンブリッジ大卒のスカウトマンや量子力学専門の物理学者達が協力して、統計を取ってデータ分析を行っている。サラーやフィルミーノなんかもデータ分析から活躍する期待値や得点数などの予測をして、獲得を決めたらしい。
さらに宇宙科学専門の哲学者もアナリストに入っており、非保持選手たちがポジショニングしているエリアの中で得点可能性が高いエリアをデータで算出しているらしい。それを元に選手達は再現可能な攻撃の組み立てを考えたりしてるんだと。
このクオリティを求めようとは思わないけど、相対的に日本でも実現できる範囲で優秀な人材を雇うべき。よく分からん選手に大金注ぎ込むならこういうところに金を入れた方がいい。
550652☆ああ 2025/08/25 23:40 (iOS18.6.2)
550651☆ああ 2025/08/25 23:36 (Android)
自分は普通に夏の移籍期間に佐藤龍之介は戻すんだと思ってた
550650☆ああ■ 2025/08/25 23:22 (iOS18.5)
松橋はどのチーム率いても残留争いさせる力量でしかない
彼だけがずっと勝利のための戦術ではなく理想の戦術を遂行することが前提でそこに勝利がついてくると思い続けている